山下果樹園 『果樹園の手作りジャム3本セット』 モニター No.57
<熊本>山下果樹園 『果樹園の手作りジャム3本セット』
今日はモニター。
<熊本>山下果樹園 『果樹園の手作りジャム3本セット』の紹介です。
今回送られてきたのはジャム3品。
「天草でこジャム」「天草晩柑ジャム」「天草びわジャム」の3種です。
原料を豊富に持つ果樹園で作られるジャムはどれも素材の味がしっかりしていて本物の味に仕上げられています。
まずはそのまま、クリームチーズを塗ったパンにのせて食べてみました^^
「天草でこジャム」
果実がごろんごろん入ってます。
もう完熟した果実をそのまま食べている感じでした。
「天草晩柑ジャム」
3種の中では1番ジャム。
程よい酸味もあって気を付けないとあっという間になくなってしまいそう。
「天草びわジャム」
びわジャムというよりびわペースト!?
濃厚で香り豊か。
ビワのジャムって、とても珍しいですね^^
次は料理に。
ポークジンジャーを作りました。
肉は焼肉用の厚めの豚バラ肉。
タレは、醤油、酒、すりおろしにんにく、たっぷりのすりおろし生姜、さらに千切り生姜、そして「天草晩柑ジャム」。
塩、胡椒して焼いた肉と玉ねぎにタレを絡めて盛り付け、針生姜をのせて出来上がり。
生姜は、先日ブロ友のさくらさんに頂いた近江早採り生姜を使いました。
スッキリしていながらピリッと辛い近江早採り生姜と程よい酸味と甘みの「天草晩柑ジャム」の相性がとても良くてとても美味しい。
なかなか手に入らない材料で作れたので過去最高の出来栄えだったかも^^
最後はデザート。
「天草でこジャム」が果実感があってとても上品な味だったので、シンプルにヨーグルトプリンを作ってのせてみた。
ヨーグルトプリンの酸味が「天草でこジャム」を際立たせてくれたのでとても美味しくなりました。
「天草びわジャム」はまた今度^^
びわはやっぱり杏仁豆腐と合わせたいですね~。
どのジャムもほんと美味しかった。
果樹園だからできる逸品。
おすすめです。ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
にほんブログ村
日本きらりファンサイト参加中
山下果樹園「果樹園の手作りジャム3本セット」
【4等保証】ロト6攻略システム「ロトファルコン」
筆技名人フォント「春雲体(第四水準漢字版)」 for Windows
冷え性撃退プロジェクト!
公立高校入試で400点取る勉強部活