プロージット 『テイスティングセット』 モニター No.50
プロージット 『テイスティングセット』
今日はモニター。
プロージット『テイスティングセット』 3,300円です。
『テイスティングセット』の内容は
ベーコン250g
粗挽きタイプのソーセージ ペルツァー・ヴルスト(2本)
細挽きタイプのソーセージ ヴィーナー・ヴルスト(2本)
見るからに豪華で美味しそう♪
実はこのベーコンの紹介は2度目。前回の記事はコチラ。
まずはベーコン。
厚切りにしたベーコンをじっくりこんがり焼いて、たっぷり野菜とオープンサンドにしました。
もう脂が甘くてびっくり!
そして食感が「肉」。
山盛りの野菜に乗っけてもしっかり存在感主張してきてほんと美味しい♪
このベーコン、作り方も丁寧でスゴいけど、冷凍を一切かけていないので肉へのストレスが少なく、
豚肉本来の旨味を味わうことが出来るそうです。
次はソーセージ。
ペルツァー(粗挽き)とヴィーナー(細挽き)を1本ずつ。
ヴィーナー(細挽き)はボイルがオススメらしいですが今回は両方じっくり焼いてみました。
ペルツァーはさすが粗挽き。
肉はぷりんぷりん、皮はぱっつんぱっつんで肉汁が飛び出てきます。
ヴィーナーは細挽きならではのしっとり感があります。
それにきのこのリゾットに薄く小さめに切ったベーコンとセロリを炒めたのをのせてみました。
さっぱりリゾットに濃厚ベーコンとセロリの香りの組み合わせがとても美味しかった^^
最後にミネストローネ。
ベーコンの量を減らして残り2本のソーセージを入れました。
煮込むと2種のソーセージの違いがはっきり出ました。
粗挽きは煮込んでも歯ごたえがよく噛む度に肉汁が出るのに対して細挽きはよりしっとり柔らかく。
味の違いが楽しい。
どれもほんと美味しくて堪能できました。
ちょっと高級ですが期待に十分応える美味しさ!
ほんとお勧めです。
プロージットファンサイトファンサイト参加中
ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
にほんブログ村