『とうもろこし祭りや~♪』 おうちごはん No.212
『とうもろこし祭りや~♪』
お友達が収穫したてのとうもろこしを送ってくれました^^
なので今回はとうもろこし祭り~♪
まず美味しい茹で方を検索したのですが、茹でるとお湯に旨みが逃げるのでレンジがいいとか、逆にレンジは急加熱するので糖度が上がらないとかいろいろあったので悩んだあげく、皮むいて軽く洗って塩降ってラップして、レンジで軽く5分、そのまま放置5分で余熱で火を通す方法にしました。
するととうもろこし自身の水分だけなので旨みも逃げず、余熱で火を通すので糖度も上がり、放置してる間に塩分も浸透。
とってもいい感じに^^
ぱっつんぱっつんにジューシーに出来ました。
とっても甘くて美味しい♪
次は定番。
醤油かけてフライパンで軽く焼きました^^
やっぱこれ美味いですね。
香ばしくて甘さが際立ちます。
そして料理。
とうもろこしご飯と天ぷらです。
天ぷらは、とうもろこし、ミョウガ、わかめ、ゴーヤ、人参です。
そして天ぷら作った時に残った人参とコーンを使ってちゃんぽん風に。
最後はコーンマヨトーストに^^
付け合せのトマトは塩漬けにしたもの。
生姜とタカノツメを入れた3%濃度の塩水に湯むきしたトマトをいれ2日漬け込んだものです。
ブロとものeichanさんが紹介してたの見て自分でも作れそうだったのでやってみましたが本当に美味しい!
ただのトマトのようですが立派な料理になってます。
詳しくはeichanさんのブログ『happy and delicious life』に。
芸術的な料理と写真に脱帽です。
こんなにとうもろこしを食べたのは初めてですが、考えたら生のとうもろこし食べたのも初めてかも。
生の食感、甘さ、フレッシュ感を堪能できました。
いや~満足。
たくさんのとうもろこしを送っていただいた友に感謝♪
ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
にほんブログ村
注文受けてから収穫してお届け!