fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『夏到来!!』 ガーデニング No.20

『夏到来!!』










今日は週一のベランダ菜園情報!



  抜け殻01


梅雨明けし、ついに夏本番に。

そんなある日、車に乗ろうと思ったらボンネットに何やら小さな物体が。


  抜け殻02


近づいて見たらセミの抜け殻。

数日前からセミが鳴き出して朝5時半には起こされてしまう。


見ると他の車のボンネットにも1匹ずつ・・・

そういや朝、子供たちが蝉取りしてた。

プレゼントかな?^^


  抜け殻03


そしてベランダ情報。

まずはゴーヤ。

相変わらずたくさん花は咲くのに1つも実にならない。

やっぱ病気?^^;


  抜け殻04


朝顔はついに待望の花が1つ咲きました!

つぼみはいくつも出来てる。

今年もたくさん咲いてくれるといいな。


  抜け殻05


次は枝豆。

まだ小さいのにもう枝豆が出来てきてる^^

いつか自家製枝豆をつまみに自家製梅酒で1杯飲みたい。


               抜け殻06


トマトなかなかいい感じ。

このあと収穫しました^^


  抜け殻07


これはぶどうトマト。

巨峰のように黒く熟すハズが赤くなってきた。

なんでだ?ってかいつ収穫すればいいんだろう・・・









そして翌日。








  抜け殻08





この日もカンカン照り。



そして今日はボンネットの上に小さい物体が2つ・・・・
















京野菜 九条ネギ栽培セット


あの「大地を守る会」がお試しセット980円で!



ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
にほんブログ村




糖尿病でお悩みの方へ。スーパー糖尿病改善プログラム

金子真弓の犬のしつけ ザ・パピートレーニング(DVD)

ロト6初心者、高齢者でも分かる簡単ソフト・ロトランナー

10 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: まゆゆ丼 さん"
かわいいですね^^

けど数日後たまたま裏の公園見たら木に何百何千の抜け殻が・・・

エイリアンに見えましたよ^^;
2013.07.20 17:11 | URL | #- [edit]
まゆゆ丼 says..."(^_^)"
せみのヌケがら、かわゆいですねv-238
2013.07.20 12:16 | URL | #HizbgG62 [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganini さん"
> ゆっきーさん^^
> こんにちは~v-222v-16
>
> グリーンカーテン素敵ですv-218
> 実がなったら、良いのにね~。。。
>
> セミの抜け殻。。。誰かが置いていったのかしらん?^^



ゴーヤ、園芸屋で聞いたら摘心してないのが原因のようです^^

今年は去年よりグリーンカーテンを茂らせたかったので全く摘心してないのです。

まだ雄花しか咲いてないのですが、雌花は孫ツルしか咲かないらしいので、もう少し待ったら孫ツル生えて雌花咲いて実がつくよって^^

ほっとしました^^


2013.07.18 17:58 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 結衣さん"
> 枝豆迄作られていたとは、そうそう枝豆を使ったパスタも良いですよね^^


枝豆のパスタですか!?

食べたことないです^^

とっても美味しそうですが、たべるのむずかしそうですね^^;
2013.07.18 17:52 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: machi さん"
> なんで、こんなきれいに脱け殻が車の上に(>.<)y-~
> ほんと、まず目覚めて蝉の音で、わぁ~今日も暑そうやなって思います!
> 枝豆とかゴーヤが家で作れるんですね!
> 朝顔なんて小学校のときの宿題を思い出します(*^^*)


枝豆は自分も初めてなのでどうなることやらですが、ゴーヤは立派なグリーンカーテンができるので流行ってますよ^^

セミの抜け殻はどうやら子供たちからのプレゼントのようです。

ほかの車のボンネットも出しバイクのメーターの上とかにも1~2こずつ飾られてました^^
2013.07.18 17:47 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: ∮∮さくら∮ さん"
> ゴーヤグリーンカーテンには十分な葉が茂りましたね^^
> なぜ実がなりないのかな?
> 実家では漬け瓜がなりないと言ってました!
> 肥料のあげすぎは実がなりず葉がかり茂ることもありますがプランターだとそれはないように思います。
> 沢山のゴーヤがなりると良いですね!
>
> 朝顔今年も楽しませてくれそうですね!
>
> 枝豆もう実がなってる(・Θ・;)アセアセ…
>
> トマト1回は真っ黒になった?とすると収穫時期が遅れたのでは?
> どんな味か楽しみなトマトですね^^


さっきたまたま園芸店に寄ったのでゴーヤのこと聞いてみたんですが、どうやら摘心してないのが原因のようです。

今年はグリーンカーテンを茂らすために全く摘心をしてないんですが、今咲いてるのはどうやら雄花だけみたいで、ゴーヤの雌花は「孫つる」に咲くので、「孫つる」が伸びるまで待つだけだって^^

ちょっとほっとした^^
2013.07.18 17:40 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
ゆっきーさん^^
こんにちは~v-222v-16

グリーンカーテン素敵ですv-218
実がなったら、良いのにね~。。。

セミの抜け殻。。。誰かが置いていったのかしらん?^^
2013.07.18 17:01 | URL | #TY.N/4k. [edit]
結衣 says..."No title"
枝豆迄作られていたとは、そうそう枝豆を使ったパスタも良いですよね^^
2013.07.18 03:43 | URL | #- [edit]
machi says..."No title"
なんで、こんなきれいに脱け殻が車の上に(>.<)y-~
ほんと、まず目覚めて蝉の音で、わぁ~今日も暑そうやなって思います!
枝豆とかゴーヤが家で作れるんですね!
朝顔なんて小学校のときの宿題を思い出します(*^^*)
2013.07.17 22:59 | URL | #- [edit]
∮∮さくら∮ says..."No title"
ゴーヤグリーンカーテンには十分な葉が茂りましたね^^
なぜ実がなりないのかな?
実家では漬け瓜がなりないと言ってました!
肥料のあげすぎは実がなりず葉がかり茂ることもありますがプランターだとそれはないように思います。
沢山のゴーヤがなりると良いですね!

朝顔今年も楽しませてくれそうですね!

枝豆もう実がなってる(・Θ・;)アセアセ…

トマト1回は真っ黒になった?とすると収穫時期が遅れたのでは?
どんな味か楽しみなトマトですね^^
2013.07.17 19:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/880-098bbfb6
該当の記事は見つかりませんでした。