fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

大阪府東大阪市 『カクマン 石切佃煮漬物本舗』 グルメNo.150

『カクマン 石切佃煮漬物本舗』







年末から何度もブログに出てくる「石切さん」

そこでここでも毎回何か買ってしまいます。



  カクマン 石切佃煮漬物本舗01



ここは石切さんの参道にあります。

店の前を通ると醤油や昆布のいい香りが・・・



  カクマン 石切佃煮漬物本舗02



自分はあまり濃い味や山椒の強いのが得意ではないのですが、ここは種類も豊富なので自分の好みに合うのが必ず見つかるんです。

試食をしたら最後、買わずにいられなくなります^^



  カクマン 石切佃煮漬物本舗03



いつも買うのは「きゃらぶき」と「葉とうがらし」。

程良い味付け加減としっかり素材の存在感があって美味♪



  カクマン 石切佃煮漬物本舗04



お茶漬けなんかしたら何杯でも食べれそう^^

実はもう、この数日間さりげなく何度も付け合せとして写真に載せてるんですが暗くて見えてなかったりするですよね^^;




ごちそうさまでした♪








石切さんに行ったら自分の好みの佃煮探しするのもいいですよ♪



カクマン石切佃煮漬物本舗 (その他 / 新石切駅額田駅石切駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


 







                       






ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村



12 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: 結衣さん"
昔とはホントお店も変わりましたよねぇ~

近所に美味しい漬物屋さんがあったのですが、去年遠くに移転してしまいました。

なのでこういう店あったらつい購入してしまいます。



白いご飯食べない??

何食べてんだろ。

もうパンとかパスタとかばっかり食べてるのかなぁ~




2013.01.19 12:41 | URL | #- [edit]
結衣 says..."No title"
今は本当に少なくなりましたね…


東京でも下町の商店街には必ず一軒はありましたが
ここ最近はみなコンビニに変わっています。。


友達が丁度下町育ちだったのでよく言いましたが布団屋
は確実に消えたなぁって言ってました



新成人がもう平成が多い時代になりましたね。。


今は煮物自体家でも作らなくなりましたねそう言えば…

我が家は普通にご飯と言えば煮物、漬物、もしくは佃煮がある
食卓だったのですが


親せき宅にはもう出てこなくなりましたね…。。


そうそう、親戚の妹が丁度去年1年生になったのですが
学校で白いご飯が食べられず何か上に掛けて食べている子が
いるそうです。


その子の家では白ご飯が出たことが無いとか。。


時代は変わりましたね
2013.01.19 03:31 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganiniさん"
ほんと近くにあったら通ってしまいそうなお店です。

なので石切さんに行くもうひとつの楽しみでもあります^^

味付けがちょうどいいんですよねぇ。

ちゃんと味ついているのにしょっぱくないし素材がシャキシャキなんですよ。

美味しかったです♪




2013.01.18 10:15 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 結衣さん"
昔はこういう情緒のあるお店もっとあったのにね^^;

今はこの石切さんの参道でも少なくなってきました。

昭和のおばちゃんですか^^;

平成生まれの人ももう成人ですもんねぇ。

自分も歳とったなぁ~^^;





2013.01.18 10:15 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 味よしさん"
石切さんの参道にある店の中でもとても目立つ店で、情緒があっていいですよね^^

スーパーでは絶対買えない美味しいものばかりで石切さんに行くもう一つの楽しみでもあります。

こういうのが1品つくと食事の満足度上がりますよねぇ^^


2013.01.18 10:14 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくら♪さん"
ここホント美味しいんです。

試食もとっても種類多くてご飯が欲しくなっちゃいます。

こういう美味しい佃煮が一品つくと食事の満足度上がりますね♪


2013.01.18 10:13 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNxxxさん"
美味しい佃煮を最後にひとくち食べると満足度が上がりますよね^^


自分もこういうのは食が進んでしまうので危険です^^;


新しいブログもリンク貼らせていただきました♪

2013.01.18 10:10 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
ゆっきーさん♪
おはようございま~~すv-16v-222

大きなお漬物やさんですね~^^
近くなら、お漬物好物だし、毎日行ってるかもですよ~^^v

葉唐辛子もきゃらぶきも大好き!
ホント美味しそうですv-218
2013.01.18 09:14 | URL | #TY.N/4k. [edit]
結衣 says..."No title"
こういうお店減っちゃいましたね…
ふっと見ていて懐かしくなりました。。



良いですね佃煮煮物!

私は大好きでよく食べるのですが平成生まれの親戚の
妹には昭和のおばちゃんと言われていますw
2013.01.18 03:52 | URL | #- [edit]
 味よし (あじよし) says..."懐かしい感じ"
こんばんは^^

こういう漬物が樽でならんでいるのって何だか懐かしい。
昔、マーケットで過ごしていた時は漬物屋さんも味噌屋さんも
大きな樽が並んでいて・・・・今はスーパーが主流ですからねぇ。

きゃらぶきは美味しいですよね。
漬物は主役にはなれなくとも、ちょっとあれば嬉しい脇役♪
2013.01.17 22:58 | URL | #- [edit]
さくら♪ says..."No title"
きゃらぶき綺麗な色に煮てありますね^^
見るからに美味しそう♪

ホント種類豊富ですね!!
試食してるだけでお腹いっぱいになりそうww
2013.01.17 20:12 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
佃煮、ご飯がすすみます。お茶漬け最高!
ただ、僕は食べ過ぎる傾向があるので、こういう美味そうなのは危険です☆
2013.01.17 18:55 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/691-44914f10
該当の記事は見つかりませんでした。