『さんま定食』 おうちごはん No.148
『さんま定食』
~献立~
さんまの酒香干し
肉じゃが
なめ茸
味噌汁
近所に美味しい魚屋さんがあるのですが、通り過ぎたとき「今日は面白いのあるで~」っと声かけられたので買ってみた^^
「さんまの酒香干し」
初めて見ましたがこれはメジャー?
内臓を取ったさんまを開かずに調味液に浸けて干したものです。
ということで今日は和定食。
さんまは美味しいんだけど、個人的には開いた方が好きかな。
ちょっと熟成?が足りない感じ。
でもその分フレッシュ感があるのでたまにはこういうのもいいかな^^
あとは肉じゃが。
ホントはこれがメインのはずでした。
ウチは肉じゃがは豚バラで作ります。
ほぼ1年振りに作りましたが美味しくできました^^
そして「なめ茸」。
ブロ友さんで最近、TV朝日「みしらん」にお店が紹介されて大忙し中の和食店「旬菜 箪ぽぽ」さんのブログでなめ茸作られてて、あまりに美味しそうだったのでレシピ教えていただきました^^
瓶入りのなめ茸しか食べた記憶がないのですが、まるっきり別物のように美味しいですね^^
歯ごたえもよくご飯がススムススム・・・
これでえのき茸1P分ですが今度は大量に作るつもりです^^
箪ぽぽさん、ありがとうございました♪
ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
にほんブログ村