fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『お茶漬け&デルモンオレンジ』 おうちごはん No.134

『お茶漬け&デルモンオレンジ』






脂がのって美味しそうなサバが売ってたので、今日はサッパリとお茶漬け。


  お茶漬け&自家製トマト



前回はさば味噌だったので今回は醤油煮。


やはり大阪人は醤油煮のほうが慣れた味で好きかも^^


今回は焼いてから煮たので形崩れしなくて大成功♪




付け合せはスーパーのタイムセールでお惣菜ミニパック3個398円セールってのがあったので、たこ酢、タラコ、しめじ昆布の佃煮をチョイスしました。




あと、サラダはベランダ菜園のデルモンテのミニオレンジトマト。


赤は残念ながら失敗に終わりました><;


このオレンジも全滅寸前までいきましたが瀕死ながらも何とか持ちこたえ20個くらい収穫できました^^


オレンジは赤と比べて酸味が弱くて甘みが強くフルーツに近い。


ほろ苦いレッドキャベツの芽と和えてサラダにしました。




頑張って育ってくれたデルモンオレンジ。




愛着もあったのでより美味しかったっす^^











ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

20 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganiniさん"
焼いてからサッと煮て食べるのが1番いいってTVで言ってたのでやってみたけどまったくその通りでした^^


ぜひ来年はトマトやってみてください^^

ほったらかすほど美味しいのができますから。

今年は収穫少なかったけどまた来年やってみます♪


2012.09.28 19:11 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: timhortons1119さん"
脇役に目がいっちゃいましたか^^;

やっぱりお店のは見た目も美味しそうですよねぇ~


2012.09.28 19:10 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: かっぱのしんちゃんさん"

ですよね^^

でも最近コンビニでレトルトのさば味噌売りだしたので食べてみたら美味しかったですよ~



2012.09.28 19:10 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: もちこさん"
ありがとうございます^^

褒められちゃった♪
2012.09.28 19:08 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくら♪さん"
大阪では味噌煮はなく醤油だけだったのですが、最近コンビニとかで販売されだしました^^

でも子供の頃から醤油煮食べてるので馴染みがあっていいですね^^




2012.09.28 19:07 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: m.sweetsさん"
TVで見たんですが、焼いてからサッと煮て、身はすぐ出して汁を煮詰めてからかけるってのが一番美味いって言ってたのでやってみました。

確かにそんなに煮込まないので身がふわふわでした^^

トマト、収穫は少なかったですが甘かったですよ~





2012.09.28 19:06 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 味よしさん"
デルモンテのトマト、去年と比べると10分の1の収穫量でしたが、大切に食べました^^

最近気づいたのですが、ついに関西でもさば味噌売る店増えてきましたね。

コンビニのレトルトを食べましたが美味しかったです^^





2012.09.28 19:05 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 箪ぽぽママさん"
なめたけとかまで作られるんですねぇ~

すごい。

自分もチャレンジしてみよ^^

魚はなんでも好きですが、青魚の脂ののったのが好みです^^





2012.09.28 19:05 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
おはようございます❤^^❤
さばの醤油煮は今まで作った事がないんですが、
焼いてから、煮るって美味しいですね♪
今度、作ってみます。
とても手間をかけていますね。。。v-218

採れたて自家製のトマトは何物にも代えがたい美味しさでしょう。。。
来年、トマトにチャレンジしてみようかなぁ。。。^^
2012.09.28 07:18 | URL | #TY.N/4k. [edit]
timhortons1119 says..."No title"
こんばんは。おでんのコメントありがとうございます。
参考にさせていただきますよー。

今回の記事の料理もさすがって感じですね。
申し訳ないとこで、お茶漬けよりもさばよりもさばのお皿の脇役たちに目が行ってしまったのですが、その後の記事でまさかのスーパーのタイムセールとは・・・

やはり盛り付けや器も含めて料理なのですね。。。

勉強になります。

またお邪魔します。

2012.09.27 22:49 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says..."No title"
こんばんは~!
そうですよね~。
大阪では醤油煮です^^
味噌煮は缶詰かな~(^○^)
2012.09.27 22:21 | URL | #- [edit]
もちこ says..."No title"
そんなことないですよ^^
偶然でも、そういうセンス好きですがw
2012.09.27 21:24 | URL | #- [edit]
さくら♪ says..."No title"
今日も美味しそうですね♪

レッドキャベツの芽?はじめてみました!
色が綺麗で良いですね^^

さばも美味しそう♪
大阪はお醤油で煮るんですね!!

義父がお醤油で煮たの好きでした^^
なのでさば煮るときはお醤油で煮るほうが多かったですw
2012.09.27 21:09 | URL | #- [edit]
m.sweets says..."No title"
こんばんは☆

手抜き料理には見えませんよ~

一度、焼いてから煮てるんですか?
きれいですね(*^^)v

デルモンオレンジ♪
甘くて美味しいんだろうなぁ。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
2012.09.27 20:40 | URL | #- [edit]
 味よし (あじよし) says..."No title"
こんばんは。
デルモンオレンジ、食されましたか~。
さぞかし美味しかったことでしょうね。
因みにボクもサバは醤油煮のほうが好きですー^^
2012.09.27 20:09 | URL | #- [edit]
箪ぽぽママさん says..."No title"
こんな日もありだと思います!

鯖はこの時期本当に美味しいですよね、

お茶漬けこんなにいろいろあったら3杯はいけるかも(^^)

うちは今日は太刀魚塩焼きに高野豆腐、味噌汁、なめたけと小松菜の豆腐和え、

油はいっさい使わずホッとしてます~!

魚、、しみじみ美味しいですよね。

どんなお魚がお好きですか?
2012.09.27 19:59 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: もちこさん"
ホントはカイワレ買うつもりだったんですが、キャベツの芽見かけて思わず買っちゃった^^

美味しいけどちょっとケバいですよね~


2012.09.27 19:48 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re:やちゃさん"
一見オカズは色々ありますが調理したのはサバだけです^^;

手抜きですよ~


2012.09.27 19:47 | URL | #- [edit]
もちこ says..."No title"
おぉ~。美味しそう。さっぱりしてていいなぁ^^
サラダの色、ハロウィンみたいで楽しくなりますね。
(ハロウィンに例えて良かったのだろうか。。?)
2012.09.27 18:40 | URL | #- [edit]
やちゃ says..."No title"
こんばんわ。
単なるお茶漬けなのにゆっきーさんのブログで見ると、とっても、美味しそうです。
いつもほんと、おしゃれ。勉強になります。
私も見習わないと。
2012.09.27 17:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/575-73be98fd
該当の記事は見つかりませんでした。