『お茶漬け&デルモンオレンジ』 おうちごはん No.134
『お茶漬け&デルモンオレンジ』
脂がのって美味しそうなサバが売ってたので、今日はサッパリとお茶漬け。
前回はさば味噌だったので今回は醤油煮。
やはり大阪人は醤油煮のほうが慣れた味で好きかも^^
今回は焼いてから煮たので形崩れしなくて大成功♪
付け合せはスーパーのタイムセールでお惣菜ミニパック3個398円セールってのがあったので、たこ酢、タラコ、しめじ昆布の佃煮をチョイスしました。
あと、サラダはベランダ菜園のデルモンテのミニオレンジトマト。
赤は残念ながら失敗に終わりました><;
このオレンジも全滅寸前までいきましたが瀕死ながらも何とか持ちこたえ20個くらい収穫できました^^
オレンジは赤と比べて酸味が弱くて甘みが強くフルーツに近い。
ほろ苦いレッドキャベツの芽と和えてサラダにしました。
頑張って育ってくれたデルモンオレンジ。
愛着もあったのでより美味しかったっす^^ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
にほんブログ村