京都・上京区『北野天満宮~大将軍八神社~妖怪ロード』 おでかけ・ドライブ日記 No.57
『北野天満宮~大将軍八神社~妖怪ロード』
節電頑張っていこ~♪
☆★現在の電力使用状況★☆
京都の北区に用事があったので友達と出かけました。
目的地が北野天満宮の近くだった事もあったので参拝していく事にしました。
ここは学問の神様。
学生の時には1度も行かなかった^^;
この日は36度。
京都の夏はきびし~
しかし多くの方が参拝に来ていました。
そして北野天満宮近く、一条通りにある大将軍八神社にも寄ってみました。
北野天満宮は何度も来てるのに大将軍八神社は初めて。
前から行きたかったのですがこんなに近くにあるとは思わなかった。
ここ大将軍は陰陽道の方位神。
何気に晴明神社に似た感じ。神秘的です^^
始めてきたトコは必ずおみくじを引くのですが、ここ大将軍八神社でもまたまた大吉~♪
今年何回目の大吉だろ。
今年はなんかついてるな~
そしてこの大将軍八神社のある一条通りは細くて寂しい感じの昔ながらの商店街なんですが、この一条通りはあの百鬼夜行の通り道として有名。
妖怪ストリートと呼ばれています^^
各お店にと~ってもシュールな妖怪オブジェがあります。
シュールでしょ^^
この妖怪たちは京大生達の作品。
一見寂しげな商店街に華を添え、商店街にすっかり馴染んでていい感じ^^
京都は神社仏閣も多く歴史がある町。
しかし、陰陽師やもののけ、神獣などの歴史も深い。
たまには裏京都ツアーもいいかもですね^^
![]() 大反響!貧乏神を追い払う!?これが噂の風水財布っ!陰陽師☆安倍... |




にほんブログ村