fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

大阪府 枚方市・交野市 『七夕ドライブ~♪』 おでかけ・ドライブ日記 No.55

『七夕ドライブ~♪』

                     節電頑張っていこ~♪
                  ☆★現在の電力使用状況★☆





今日は七夕♪


丁度出かける用事があったので京阪枚方市の七夕イベント見てきました^^


この枚方市と隣町の交野市は日本の七夕伝説の発祥の地。


伝説では彦星は枚方市、織姫は交野市に住んでいたと言われ、このイベントはゆるキャラのひこぼしくんが京阪電車に乗っておりひめちゃんの待つ私市駅まで行きご対面♪


そして他のご当地キャラも連れてみんなで枚方駅まで移動し、枚方市駅で行われているイベント「七夕マルシェ」に合流するとイベントでした^^


  七夕01



枚方市駅に行き、「七夕マルシェ」の物産展を見て回っていたらまもなくひこぼしくん御一行様の到着。


1番左がひこぼしくん。隣がおりひめちゃん。


その隣は・・・だれだっけ^^;


待っていた子供達と楽しく盛り上がっていました~♪


とりあえずひこぼしくんとおりひめちゃんの写真を撮るだけが目的だったので移動して枚方市を後にする事にしました。




  七夕02



次の目的地は交野市。


枚方市と交野市を流れる天の川沿いに移動。


昨日の雨で大分増水してますねぇ~


本当は天の川の、年に一度七夕の日に2人が出会うという言い伝えがある「逢合橋」を通って行きたかったのだけど渋滞であきらめました。



  七夕03



そして交野市。


本来の目的はここ「機物神社(はたものじんじゃ)」。


織姫を祭っている神社と聞いたので1度来てみたかった。



  七夕04



長~い参道を歩きます。


沢山の屋台があってかなりの盛り上がり!


そして奥の境内にはおびただしいほどの短冊が^^



  七夕05



そして境内に到着。


想像以上の歴史的な感じの趣にビックリ。



  七夕06



そして360°見渡す限り人、短冊、人、短冊♪



  七夕07



中に入ると圧巻!!


どこ見ても華やかで見事な風景。


こういう景色は初めてだったので感動でした。



  七夕08



そして、やっぱり願い事しなきゃですね^^




願い事は・・・













世界征服!!

















じゃなくて・・・・

















ハーレム!!







ウソウソ^^;

















秘密です^^


楽しかった♪


















ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
にほんブログ村

25 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: takako.t.maruさん"
枚方の彦星さんは、ある公園に石が祭られてるだけ^^;

男ってこんな扱いですね~^^;

願い事が多すぎて短冊何枚買うか悩みました~
2012.07.09 00:24 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: hana さん"
はなちゃんも世界征服でしたかっ!!

仕方ない、半分ずッこにしましょう♪

ホントに華やかで綺麗でしたよ~
2012.07.08 20:57 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: サッチィ&ひーちゃん さん"
あのわらび餅?

例のシュワシュワですか^^

世界征服、やっちゃいましょう!!
2012.07.08 18:37 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: もちこさん"
短冊2枚で100円。

何枚買おうか悩みました^^

結局願いは一つでデッカクです!!
2012.07.08 18:35 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: あんじゅさん"
短冊、2枚で100円でした^^

沢山買っていっぱい願ってやろうかと悩んじゃいました。

短冊読むの楽しかったですよ^^
2012.07.08 18:34 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 森のくまくまさん"
七夕伝説も諸説ありますもんねぇ^^

日本発祥はここのようですがそもそも中国の話だし、神社の周りでは「星に願いを」がガンガン流れてたし、世界共通??

何でもこいのロマンチックなお祭りでいいと思います^^
2012.07.08 18:32 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 味よしさん"
七夕伝説でいえば枚方の方色んな逸話もありがメジャーですが、それと比べると交野は地味ながら。機物神社という切り札があるので互角ですか^^

と言う自分も数日前まで機物神社の事知りませんでした^^;

まさかあんなスゴいトコあるとは!!
2012.07.08 18:27 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: うめや珈琲 さん"
ピクルス頑張って~


七夕伝説、各地にありますがどうもここの説が高いらしいです。

この辺を車で通ると地名などがロマンチック。

星田、星ケ丘、逢合橋、香里、神出来など次々に標識見る度に嬉しくなります^^
2012.07.08 18:22 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNさん"
確かにすごい人でした^^;

しかしあの量の短冊を見る事はなかなか出来ないし、さすが七夕、浴衣美人多かったですよ~

普通の祭りとは異質な雰囲気。

宇宙を感じました~
2012.07.08 18:11 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganiniさん"
あの緑の3等身はPagaさんでしたか^^

どうりで可愛い♪

節電ついでに出かけたらいいモノ観れました♪

梅雨明けってもうすぐかなぁ~

2012.07.08 18:02 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: のえるさん"
お願いは出来たのですね^^

機物神社、普段は由緒正しい厳格な場所のようですが、今日は特別。

お祭り騒ぎで屋台か神社からかわかりませんが、ディズニーの「星に願いを」が流れてました^^
2012.07.08 17:58 | URL | #- [edit]
hana says..."ビクッ!とした~"
季節感あるブログで毎度、癒されてマス~

願い事が、「世界征服」ってビクッ!とした~
hanaと同じじゃぁぁぁん~ってねww

でも違ったんだね・・・
内緒かぁー。後でこっそり教えてよ!
2012.07.08 16:17 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.07.08 14:59 | | # [edit]
takako.t.maru says..."こんばんは"
天の川にかかる逢合橋・・おおお、ロマンチックですね。
織り姫様は機物神社に。
彦星様は牧方市のどこかに奉られていらっしゃるのですか?
いつか訪れてみたいですね。
短冊だけでこれだけの華やぎがあるなんて、本当にすごい数なんですね。
東京は七夕であることすら忘れるほどのどしゃぶりの雨でしたよ。

一年に一度の七夕をありがとう。
2012.07.08 04:11 | URL | #U7KU7K2Q [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.07.08 02:30 | | # [edit]
サッチィ&ひーちゃん says..."No title"
七夕祭りの、楽しそうな写真や記事のおかげで、少しは七夕気分・・・
今日、仕事でした、そして、アノわらび餅食べました・・・

世界征服か~、ゆっきーさん!!やっちゃいますかぁ!!
2012.07.07 23:00 | URL | #- [edit]
もちこ says..."No title"
短冊の数と人の多さ、すごい!!
願い事はデカク!ですね^^

2012.07.07 22:29 | URL | #- [edit]
あんじゅ says..."No title"
凄い短冊の嵐ですね~~~~~~(@_@;)
これだけのお願い事叶えるのも大変だわ(笑)
今夜は七夕~
岡山は晴れてます。
織姫様と彦星様は逢えたかしら?
2012.07.07 22:26 | URL | #YInHV9pY [edit]
森のくまくま says..."No title"
ちょうど、彦星と織姫の伝説で
アララな話を聞いたばかりだったので
この素敵な催しと可愛いキャラで
慰められました(笑)

でも発祥の地とはすご~い!!
いつか行ってみたいです♪
2012.07.07 21:52 | URL | #SFo5/nok [edit]
 味よし (あじよし) says..."No title"
こんばんは。
む~、枚方と交野・・・どちらもすぐの地域なのに
全然知りませんでした (^^ゞ
他のブロガーさんの記事で、交野市も七夕祭りは
有名ですよ、と書いてありましたが、なるほど!
こういう発祥の理由があったんですね!
それにしても、すごい短冊と人!驚いた~!
2012.07.07 21:30 | URL | #- [edit]
うめや珈琲 says..."ありがとうございましたm(._.)m"
わざわざ、ありがとうございましたd(^_^o)
キャベツのピクルス、作ってみますね~。
うまくできるかな~?!

七夕祭り、ここが発祥の地なんですね~!
ステキ!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
願い事、叶うといいね!
2012.07.07 21:24 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
機物神社、めちゃめちゃ賑わってますね♪
短冊の数もハンパない(笑) まさか、枚方市と交野市が七夕伝説の発祥の地だったとは!
混雑の苦手な僕は、ゆっきー♂☆さんのレポートで行った気になるとします☆
2012.07.07 21:15 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
こんばんは☆^^☆
おりひめちゃんのお隣さんは。。。
Pagaどす~☆☆☆←うそ^^;

素晴らしい短冊に見とれてしまいました。

とにかく、凄~~いです!
初めて見ました。。。
感動しました。。。
ゆっきーさん☆、素敵な画像をありがとう☆☆☆

東京は今ザーザー降り。。。
逢瀬は来年に持ち越しかな。。。

2012.07.07 20:55 | URL | #TY.N/4k. [edit]
さくら♪ says..."No title"
へぇ~大阪が七夕伝説の発祥の地だったんですね!!

こっちは雨で天の川見られないけどゆるキャラの彦星様と織姫さまが逢えてよかったですね^^

凄い数の短冊と人ですね!!
願い事ちゃんと書いてきたんですね^^

名前と歳書くのはちょっと恥ずかしい^^;

ゆっきーさんのお願い事が叶いますように。。。♪
2012.07.07 20:49 | URL | #- [edit]
のえる says..."No title"
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
凄い、短冊と人だかり。。。。
一度行ってみたいです。

ちなみに 今年は何もしなかった我が家ですが・・・
ちゃっかり職場(施設)の七夕に願い事を下げてきた私です^^
2012.07.07 20:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/486-d394c7f7
該当の記事は見つかりませんでした。