fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

大阪・住之江区 『大阪南港野鳥園』 おでかけ・ドライブ日記 No.53




先週になりますが、大阪・住之江区にある『大阪南港野鳥園』に行ってきました。


大阪南港、大好きなんですが行くためには大きな試練が・・・


トラウマから閉所、高所、スピード恐怖症なので、この南港に行くには海底トンネル、高架を越えなければなりません。



  野鳥01
  


必死に長~い海底トンネルを抜け、やっと空が見えホッとすると今度は橋。


ここの橋は海上から高いんです^^;



  野鳥02
  


近くに来ただけでドキドキ・・・



  野鳥03
  


ここからは息を止めて一気に行きます!



  野鳥04
  


長い・・・


息が続きません^^;


こういうの、克服出来るんだろうか・・・



  野鳥05
  


最大の難所は越えました。


快晴で海がキレイ^^


あの橋を越えたら野鳥園♪


しかしビックリしたのはマッタリ海を見てたら1mくらいありそうな巨大な魚が何匹もジャンピングしてる^^


あの魚はなんなんだ。


すんごい迫力でした^^



  野鳥06



家から1時間20分。


無事につきました^^


これから癒しの時間です。



  野鳥07



ここが入口すぐの展望塔。


中から観察できます。



  野鳥08



大阪南港の干潟の一部を残し、野鳥を観察できるようになっています。



  野鳥09



展望塔から見る干潟ごしの港。


カッコいいですねぇ。


写真では見えませんが鳥がいっぱい^^



  野鳥10



今度は北観測所を目指し森のような道をスタコラ。


写真では全くわかりませんがこの写真で見える範囲の中に見えるだけで50羽近い鳥がいます。


そして空には翼を広げたら2m近い巨大な黒い鳥が超低空飛行!!


まるで翼竜のようで、ここはジュラシックパーク??


ちょっとコワいくらいでした^^;



  野鳥011



実は去年の冬にココの事聞いて行ってみたのですが時期が悪く、一羽の鳥も人も一人もいなくて寂しかった。


そん時とは対照的で今日はスゴイ。


どこ見ても何かがいる^^



  野鳥12



そして北観測所。


あずまやのようですね^^



  野鳥13




小窓から覗いた風景。


ホント、1羽も撮れないのが残念。


様々な鳥たちが遊んでます^^





ここ、たまに巨大な鳥が飛んでたり雄叫びの様な鳴き声にビビらされますが、大小様々な鳥が数えきれないほどいてホント楽しい。


散歩にデートにピクニックに使えます。


入場料、駐車場無料だし、近くにATCや海遊館などベイエリアも充実。



超オススメです♪









大阪南港野鳥園 HP
http://www.osaka-nankou-bird-sanctuary.com/

大阪府大阪市住之江区南港北3丁目5−30
06-6613-5556





















ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

15 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganini さん"
自分も事故起こすまではスピード狂でなんちゃって走り屋やってました^^

峠行ってドリフトと書いてたんですよ。

今はセーフティドライブです^^

あ、とんがったものもダメかも^^;

2012.06.15 19:18 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: デヴィmonaka さん"
トンネル、前に車がいるとついて行けるので嬉しいんだけど、自分の車だけだったり後ろに車がいたりすると緊張してヤバくなります。

メーター見る余裕がなくてトンネルはスピード感わからないんでどんどんアクセル踏んじゃってヤバいんです><;

なんとか克服したいです^^;

2012.06.15 19:16 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNさん"
自分も冬に行った時はなんもないなぁ~ってイメージだったんですけどね。

今回は楽しめました^^

JUNさんは野鳥とか写真撮らないんですかぁ?
2012.06.15 19:01 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: あんじゅさん"
運転手ですから眼は閉じれないからねぇ^^;

そのかわり、頑張った文ご褒美たっぷりの楽しさでした。

少しずつ克服できるよう頑張ります♪
2012.06.15 18:59 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
おはようございます♥^^♥
スピード恐怖症なのに、迫力ある画像をありがとう♥
一緒に同乗している感じでした。
こういう公園好きです。。。
こころも身体もリセット出来て。。。^^v
余談ですが、
私はスピード狂?。。。
高所と閉所はダメ^^;
先の尖ったものもダメ(笑)
2012.06.15 10:25 | URL | #TY.N/4k. [edit]
デヴィmonaka says..."No title"
ゆっきーさん、おはようございます。

とても素敵なところだけど
たどり着くまでが本当に大変そうですね。
長い海底トンネル…
通ったことは無いですが想像するだけで怖いです。
2012.06.15 09:52 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
閉所、高所、スピード恐怖症?
マジっすか、気合いのドライブだったんですね…お疲れさまです^^;
僕も大阪南港野鳥園は行ったことありますが、写真的に地味だったのでお蔵入りした記憶が甦りました☆
2012.06.14 22:39 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
無事にたどり着きました^^

大きな鳥、一見こうのとりのように見えるんだけど多分違う。

とにかくデカくてビックリです^^


この日、これからのシーズンに備えて?なのか業者が何人も入ってて木々や芝生整備してました。

多分もっと綺麗になって更に楽しい野鳥園になりそうです^^
2012.06.14 22:20 | URL | #- [edit]
あんじゅ says..."No title"
高いところは平気だけど
トンネルは嫌いって云うか、怖い!
岡山から山陰に行く時、4kmの長いトンネルあるのよ。
ずっと目を閉じてるよ(^^ゞ
頑張ったご褒美に、素敵な場所に辿り着けて良かったね(^_-)-☆
2012.06.14 22:07 | URL | #YInHV9pY [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: のえるさん"
ちょうど野鳥園に行った数日後にのえるさんの高速の記事を見て「わかる~」と叫んでました^^

鳥たち、ホントに無数にいるんです。

木々には数えられないほどの鳥のシルエットが見えるし草むらも沢山いて草がゆらめき、芝生や道には10mくらいの間隔を絶えず保ちながらついてくるし、空には巨大な鳥が舞う・・・

始め襲われるんじゃないかと思うほどでしたが慣れてくると楽しい。

一度近所で検索してみては?あるかもですよ^^
2012.06.14 20:32 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 味よしさん"
スカイツリーどころか、2Fのテラスでも足がすくみます^^;

去年、梅田スカイビルの空中庭園に行きましたが我ながらよく上がれたと自画自賛です^^

バンジー、100万くれると言われてもやりません!

・・・多分^^;
2012.06.14 20:22 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: No title"
時速70キロ超えたら体の自由が効かなくなり、視線を進行方向の中心からはなす事が出来んくなっちゃいます^^;


せめて80キロまで上げれて高速に乗れるくらいに走れたら充分なんだけどなぁ~

色々行きたいトコあるけど、下道じゃぁ遠出には限界ありますからねぇ^^;
2012.06.14 20:16 | URL | #- [edit]
のえる says..."No title"
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

早速、高所、閉所、スピードのトラウマ克服のお出かけされてたんですね。
行き帰りと道中大変でしたでしょう。でも目的地では、沢山の鳥達に出会えたようで^^
自然の素敵な所みたいですね。
場所が大阪と・・・・神奈川からでは遠いけれど^^;
旅行に行った時には参考にしたい所です。
また遊びに寄らせて下さいね。(*´∇`*)
2012.06.14 18:37 | URL | #- [edit]
 味よし (あじよし) says..."No title"
こんにちは。

ATCには何回か行ったことありますが、この南港野鳥園というのは
存在すら知りませんでした。
野鳥が集まる、こんな所があったんですねぇ。

ところで、閉所、高所、スピード恐怖症の3拍子なんですね。
高速エレベーターで高所に駈けのぼるスカイツリーはダメですかね?

僕は日常生活ではビビリですが、安全が確保されているアトラクション
ジェットコースターとかは大好きです^^
可能ならばバンジージャンプに挑戦してみたいんですよぉ~!
2012.06.14 18:23 | URL | #- [edit]
もちこ says..."No title"
ココも自然がいっぱいでいいですねー。

閉所、高所恐怖症ですよ、私も。
でもスピードは平気かなぁ?
2012.06.14 17:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/458-6e70e283
該当の記事は見つかりませんでした。