fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『サンドイッチ』 おうちごはん♪No.100




急にサンドイッチが食べたくなったので作ってみました。



サンド




といっても材料なかったのでありあわせで。


トースト用に買ってた胚芽パンを半分の薄さに切って代用。


玉子はスクランブルエッグ風、ちょっと火を通し過ぎちゃった^^;


もう一つはコンビーフ、キャベツの千切り、かいわれ、オニスラをマヨと粗挽き胡椒、タバスコなどで和えただけ。


コンビーフ使ったサンドイッチが好きなので、あとはある野菜混ぜて出来上がりですが美味しかったです。







余談ですが、そもそも自分が料理に興味を持つきっかけになった人の事を少し。


昔、職場の同僚のたまり場だった行きつけの店のマスター、以前祇園の料亭の料理人で、何つくらせてもハンパなく美味しい。



和、洋、中どれもこなす人でしたが、その人のミックスサンドも凄かった。


マスター曰く、「ミックスサンドも立派な料理。だけどどこのも料理とは言えずパンと野菜をはさんだだけのモノ・・・」


確かにそのマスターの作るミックスサンド以上のモノをいまだ食べた事ないんです。


材料はいたって普通。


材料の切り方とはさむ順番だけなんだけど、それだけで味が変わるんですよねぇ。


ミックスサンドは主菜(ハムなど)、副菜(野菜やチーズ)、主食(パン)、デザート(トマトなど)を同時に食べる究極の料理だそうです^^


特に主役はパンとハム。


なのでハムを主張させるために野菜はハムより薄く切る。

キュウリなどもハムより薄く、出来ればハムの半分くらいの薄さに切って、それを好みの厚さに重ねる。

そして味の濃い薄い、食感の強弱を考えて重ねる順番を決め、パンより厚くならない量にする。

最後に材料のバランス考えてトマトの厚みを決める。


そうして用意された食材で出来たのがミックスサンドという「料理」だそうです。




そこまで考えるのは??とも思いますが、とにかく美味しいサンドイッチでした。



しかし真横で見ながら同じもの作っても味が違う・・・


目に見えない技術もあるんでしょうねぇ。





自分はまだまだですが、どうせ作るなら少しでも美味しく作れるようになりたいですね♪
















ランキングも参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


18 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re:Paganini さん"
自分のは全然完璧ではないですよ^^;

そのマスターは名店の調理人だったそうで、いろんな事にこだわりあって凄かったです。

それもお金をかけるんじゃなくてちょっとした手間だけなんですね。

目からウロコ満載の人でした^^
2012.05.22 16:51 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Mr.マスター さん"
そうなんです、また機会があれば書きますが、そのマスターは感性も豊かだし、知識も豊富で科学的な要素も取り入れ美味しい料理を作ります。

訳あって店を手放し料理の世界からは引退されたのが残念でなりません。
2012.05.22 16:43 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: ゆにさん"
似た食感や似た味のモノを一緒に重ねると味がボケるし、ハムやチーズのすぐ上にきゅうりとか乗せると水出ちゃうし、結構奥深いですよねぇ^^

なかなか難しくて美味しくならないです^^;
2012.05.22 16:38 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 極楽仕事人さん"
ちょっとの工夫で美味しさが変わる。

逆に言えば不味くもなる料理だそうです。

自分ももっと勉強です^^

2012.05.22 16:30 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNさん"
普段何気に食べてて、どこのも美味しいと思ってるわりに好みのお店とかありますよね^^

やっぱり同じ材料でも美味しさが変わるんですよね^^

ちょっと工夫でこの美味さ~ってヤツですね♪
2012.05.22 16:29 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
サンドイッチって、そんな考えずに作っちゃいますよね^^

でもちょっと考えただけでとても美味しくなります。

是非試してみてくださいね♪
2012.05.22 16:25 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: あんじゅさん"
愛情とコンビーフたっぷりおまけにカロリーもたっぷりサンドです^^

見かけは悪いですけど^^;

でも美味しかったですよ~
2012.05.22 16:23 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: MI* さん"
コメントありがとうございます^^

いやいや、自分のサンドイッチはまだまだです~

でもコンビーフ入れると大抵ウマウマになります^^
2012.05.22 16:20 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: もちこさん"
どうも簡単そうな料理ほど深いそうなんです^^

自分もまだまだわかりません^^;

コンビーフ、ホント美味しいですね♪
2012.05.22 16:18 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
ゆっきー♂☆さん
こんにちは♥^^♥
サンドイッチに対する半端ない考え方に感動しました^^v
これから、作る時はこのような感じで集中して作ってみます。。。
素敵な記事をありがとう。。。
ゆっきー♂☆さんの作られたサンドイッチも完璧!で美味しいですね!
画像から伝わってきます。。。^^v
2012.05.22 15:58 | URL | #TY.N/4k. [edit]
Mr.マスター says..."No title"
お邪魔シマス!

美味しそうですね~♪
なるほど、すごいマスターさん!
料理ってホント、奥深いですね☆
日々勉強デス!+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆

お邪魔シマシタ。
2012.05.22 08:21 | URL | #HfMzn2gY [edit]
ゆに says..."No title"
すごくおいしそうです。
サンドイッチって簡単なようで難しいですね。
味のハーモニーと歯ざわり、これも。。
お料理は奥深いですね。
2012.05.22 08:10 | URL | #3/2tU3w2 [edit]
極楽仕事人 says..."毎度!"
ゆっきーーー!!

そんなことないでーー!!

バリ うまそうやで!!!


でも

上には上がおるもんよ!!
2012.05.21 23:14 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
う〜む、深いお話でした♪
サンドイッチって、普通とものと美味いものの差は激しいですよね〜^^
考えてみれば、僕も食べるお店は限られてました(笑)

コンビーフ、鶏並に大好物だったりします☆
2012.05.21 23:10 | URL | #- [edit]
さくら♪ says..."No title"
具沢山の美味しそうなサンドイッチですね!!

私もサンドイッチは大好きだけど考えて作ったことなかったなぁ~

参考にさせていただきます♪
2012.05.21 22:05 | URL | #- [edit]
あんじゅ says..."No title"
栄養たっぷりなサンドイッチですね~
愛情もたっぷりですか♪
具だくさんで、とっても美味しそうです!!!!!
2012.05.21 21:10 | URL | #YInHV9pY [edit]
MI* says..."No title"
すごーい!
ありあわせとは全っ然思えないですね~食べたーい笑
お店で出てきそうです~!\(^^)/
2012.05.21 20:21 | URL | #S3kD90xU [edit]
もちこ says..."No title"
サンドイッチって、すごい奥深い食べ物だったんですね。
野菜はさむだけじゃないんですね。。
すごいなぁ・・・。勉強になりましたー。

コンビーフ、サイコー^^
2012.05.21 18:25 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。