fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

京都・宇治市 『お花見~』 おでかけ・ドライブ日記♪No.45




昨日のことですが、



家で寝てばかりもいけないので、車から降りずに桜見れるとこないかなとブラブラドライブしてたら京都の宇治まで行ってしまいました^^;


やはり、山々や川や桜を見てると我慢できず、歩くことにしました。




宇治01



本日晴天ナリ。



宇治02



桜は5~6分咲きくらいでしょうか。


しかしとても綺麗です。




宇治03




さすが宇治は京都のハズレでもあるので、名所でありながらたいした人混みはなくマッタリ過ごせます。




宇治04



所々は満開になってますがまだ散ってる花びらはなくボリューム満点♪




宇治05



宇治川堤防沿いは桜並木で本当に美しかった。




      宇治06



この日は23℃で風もなくポカポカ。


弁当持ってくればよかった。




宇治07



屋形船ゆったりと音も無く進んでいきます。


さすがに源氏物語の舞台でもある宇治、何もかも優雅に感じました。




宇治08




急遽、というか体調も考えず強行して行ってしまいましたが、行けると思ってなかった花見に行けて超満足。


翌日撃沈するかと思ってましたがまさかのあれほど辛かった腹の痛みがほとんどない!


病は気からって本当ですね。


一気に回復するかもです。



明日は宇治グルメ~♪








ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

22 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.04.25 16:36 | | # [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Keikoさん"
京都の桜って、特別な感じがしますね^^


もう少し綺麗に撮れたらと反省。。

ありがとうございます^^
2012.04.16 13:08 | URL | #- [edit]
Keiko says..."素敵♪"
京都の桜 いいですね。

画像がとっても 綺麗です。

癒されました。

ありがとうございます。 (*^▽^*)
2012.04.16 08:07 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: ねねさん"
宇治って、京都でも何気に違う雰囲気がありますね。

まさに源氏物語の舞台って感じが伝わってきてよかったです。

リフレッシュできたので体調回復まっしぐらです~
2012.04.15 14:34 | URL | #- [edit]
ねね says..."良かった!"
自然の中に居ると、気持ちも身体も良くなる気しますよね〜。

それが桜やったら私は余計にアップアップ↑です♪

まだ少しずつ、無理しないでしていって下さいね。
2012.04.15 09:00 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganini さん"
桜見ながら歩いてたら腹痛とか忘れてました^^

体調はいまだ一進一退ですが頑張ります~

いつもありがとうございます^^
2012.04.14 15:15 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
赤い橋って、ほんと桜とよく合いますね^^

ほんと、なんとか今年も花見いけてよかったです。

いつもコメントありがとう♪

2012.04.14 14:57 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Mr.マスター さん"
その後も体調は一進一退ですが、回復しそうな気がします。

マッタリできてよかったです♪

いつもありがとうございます^^
2012.04.14 14:54 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: yukaさん"
ブランド力、ありますねぇ^^

特に宇治は源氏物語の舞台でもあるし、ブランド力ありますよねぇ。

細かい事言うと、ゴミ箱のゴミも綺麗に?捨てられていたり、観光客のマナーの良さも驚きました。

こういう場所は、汚したくない気持ちになるんでしょうね^^
2012.04.14 14:52 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNさん"
宇治は紫陽花寺とか有名ですもんね^^

でも桜もいいですよ。

ここは宇治川の中洲ですが、桜に囲まれてとても華やかで源氏物語のイメージピッタリでした♪
2012.04.14 14:46 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: あんじゅさん"
この桜並木は宇治川の中洲にあって、中洲を囲むように桜が咲いています。

体調の事もあったので端まで行かなかったのですが、400m~500mくらいはあると思いますよ。

実は、宇治は平等院や宇治上神社くらいしか行ったことがなく中洲を歩いたのは初めてでしたがとても良かったです^^
2012.04.14 14:44 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 味よしさん"
体の方は一進一退ですが、たまにこういう息抜きができると良くなって行く気がしますね^^

天気にも恵まれ、とてもいい日を過ごすことができました。

お気遣いありがとうございます。

2012.04.14 14:12 | URL | #- [edit]
株式会社アドセン says..."No title"
はじめまして(^◇^)!

みんなのすっきゃねんを集める大阪ブログサイト スタッフの前田です。

ブログで相互読者になって頂けませんか!!

この度、寝屋川市・枚方市周辺のお得な情報を集めた地域限定ブログサイト

(すっきゃねん)を開設いたしました。

こちらから⇒ http://www.sukkiyanen.com/

こちらでもブログを開設いただき相互読者になれれば嬉しいです!

無料会員募集中なので是非ご覧下さい。

すっきゃねんでブログ開設、宜しくお願いします。
2012.04.14 11:47 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
おはようございます♥^^♥
朝から素敵な思いにさせて頂きました。^^v
途中で痛くならなくてよかったです。。。
Thanks!Yukkyv-237

2012.04.14 09:19 | URL | #27Yb112I [edit]
さくら says..."No title"
桜ホントきれいですね!

今年も見ごろに見に行かれてよかったです^^

赤い橋や川など桜に良く合っていて写真が素敵です♪

桜には不思議な力があると信じますww

ゆっきーさんこのまま回復しますように・・・♪
2012.04.14 07:36 | URL | #- [edit]
Mr.マスター says..."No title"
こんにちは、お邪魔シマス!

キレイなとこですね~♪
のんびりした雰囲気が写真から伝わります!

お体回復しそうで何よりです★

では、お邪魔シマシタ。
2012.04.14 06:04 | URL | #HfMzn2gY [edit]
... yuka ... says..."No title"
「京都の桜」っていう言葉にブランド力のようなものを感じますが
実際にきれいな桜並木と川のキラキラ感が春を感じます♪

外出してこんなきれいな桜を見たら
自然治癒とか起きそうです(^∀^)
2012.04.13 23:32 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
春の宇治も良いもんですね^^
紫陽花の時期に訪れることが多いので新鮮なお写真でした♪
病は気から…たしかに。でも、あんまり無理しないようにしてくださいよ〜。
強引とはいえ、お花見できて良かったですね☆
2012.04.13 23:08 | URL | #- [edit]
あんじゅ says..."No title"
凄い桜並木ですね~
どれくらい距離があるんでしょ?
ホント人も多くなくて
こんな素敵な桜並木なのに穴場ですねe-343
2012.04.13 22:02 | URL | #YInHV9pY [edit]
 味よし (あじよし) says..."No title"
元気ハツラツ!

もう大丈夫じゃないですか?

綺麗な景色を見て、病魔も吹っ飛んだことでしょう。


撃沈が復活しないことを祈ってます。
2012.04.13 21:12 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: ゆにさん"
ちょうどダムの放流があって水位も高かったですが、それもまた良かったです。

お抹茶いいですねぇ。

飲もうか迷ったんですが今回は玉露にしました^^
2012.04.13 20:48 | URL | #- [edit]
ゆに says..."No title"
宇治の桜見事ですね。また、川がいい雰囲気ですね。
お抹茶でも飲みながらゆっくりしたいです。
2012.04.13 18:52 | URL | #3/2tU3w2 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/390-b9e74b75
該当の記事は見つかりませんでした。