fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『鶏南蛮鍋』 おうちごはん♪No.88







今日は久々にお鍋♪



鶏鍋01



鶏南蛮鍋を作ってみました^^

かつおと鶏がらダシの醤油味スープに、焼いて焦げ目をつけた鶏モモ肉と白ネギと、箸でつかむのがやっとなくらいにゆるくした鶏団子、油揚げ、豆腐ととてもシンプルなお鍋です。


鶏のダシがよく出て香ばしいスープと一緒にいただきます。



鶏鍋02



適当に食べたとこでシメはコレ♪



残りの鍋に九条ねぎを加えて蕎麦にかけ、ゆずの皮をのせて『鶏南蛮そば』の出来上がりです。






ネギたっぷりで健康にもグー!


オススメです♪



















ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


10 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: あんじゅさん"
コレをした時いつも失敗しちゃうのが、鍋を食べ過ぎてお腹いっぱいになってしまい蕎麦が美味しく食べれないことです^^:

いい歳なのにいまだにペース配分ができません><;
2012.03.31 10:18 | URL | #- [edit]
あんじゅ says..."No title"
葱の焼き目がすごい食欲そそる感じですねv-343
しめの鶏南蛮そば、
具だくさんでムチャ美味しそうですv-341
良いダシが出て、最高に美味しいスープでしょうねe-343
替え玉お願いしたくなりそうe-266
2012.03.30 14:19 | URL | #YInHV9pY [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: Paganini さん"
そもそもはじめは鴨南蛮そばが食べたかったんです^^;

だけど鴨がないので鶏にして、具が沢山食べたかったので鍋で作り、どうせ鍋ならと鶏団子入れたりで今の形になりました^^

鍋食べてる間に勝手にダシがよく出てるので一石二鳥ですね♪

2012.03.30 13:09 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
シンプルなのもたまにはいいですね。

それにこれは、お蕎麦を食べるための鍋なんでオススメです♪
2012.03.30 12:51 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 味よしさん"
ウチは1年中鍋やるクセに土鍋がありません^^;

とろろ昆布、バッテラとか平気で食べるのですが汁物に浮かんでるトロっとしたのがトラウマがあって苦手です。

だからといって出されたら残さず食べるのですが、1度あまりトロっとせずに適度な歯ごたえのあるのを食べたらとても美味しかったので探しているのですがまだ出会えてません^^;
2012.03.30 12:14 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNさん"
ウチも1年中鍋やってますよ^^

クーラーの効いた部屋で鍋ってのもいいですね。

この鍋はある意味蕎麦もメインなので、ガッツリではなくなんとなく鍋って時にオススメです♪
2012.03.30 12:01 | URL | #- [edit]
Paganini says..."No title"
おはようございます♥^^♥
めちゃめちゃ、美味しそう!!!^^
今朝、私のブログへのゆっきーさんへの返信コメントに“九条ねぎ”いいね!って書いたので、
もう、こちらの記事で九条ネギに会えて感動♪ ^^
無類のネギ好きのv-16には、たまらない画像です^^


焼きネギはお味噌汁に入れると香ばしいと、ある老舗のお味噌店の店主さんがお話していたので、それから、一手間かけて入れてます。
今度、お鍋でもやってみますね。
ゆっきー♂☆さん。。。すご過ぎ~~~^^
2012.03.30 08:33 | URL | #TY.N/4k. [edit]
さくら says..."No title"
わぁ~凄く美味しそう♪

しめの鶏南蛮そばいいですねぇ~^^

2012.03.30 06:52 | URL | #- [edit]
味よし says..."No title"
ゆずの皮を添えるなんて、素人ばなれでっせ、感心します。

ウチは家族全員、鍋が好きなので冬場はしょっちゅうします。

土鍋の使用頻度はかなり高いと思いますわ 笑


あっ、それとバッテラ昆布のことですが・・・

知識がなくて当然ですよー、僕も知らないことばかりですから。

因みにバッテラ昆布は、うどんとかに入れる『とろろ昆布』の

クズから作るようですよ。

だから とろろ昆布を沢山作らないと材料がなく高値になるようです。

何年か前に、とろろ昆布の需要がない為にバッテラ昆布の

材料がなく、メッチャ高値になったことがありました。
2012.03.29 23:58 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
鶏南蛮鍋、超美味そうですね♪
鶏モモ肉にしがみついてバタ足して泳ぎたいです(笑)←イミフ
鍋シーズンもそろそろ終わりですね…僕は年がら年中オッケーですが☆
2012.03.29 23:01 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/373-991fd8ea
該当の記事は見つかりませんでした。