大阪・東大阪市『寿々屋』 グルメNo.61
大晦日の日、以前も紹介した『石切神社』へ御礼参りに行ってきました。
ここは癌やデキモノ他、病気、厄除けの神様です。
沢山の屋台。でもまだ準備中^^;
この輪をくぐると厄除けが。
これも準備中。明日からだって^^;
御礼参りともう一つの目的は、ここ『寿々屋』です。
和菓子屋でいちご大福などが美味しくて有名です。
しかしこの時期は、つきたてのもちを買いに大勢の人がやって来ます。
14個入で1050円。
ついでに他の店で甘酒も買っちゃいました。
もちがやわらかいうちに、家に帰って早速焼いて6個食べちゃった^^;
ついでに晩ご飯。
スーパーで買った天ぷらと蕎麦、巻き寿司です。
蕎麦は二八そばで結構美味しかったけど、えびの天ぷらが、1本198円ですが、身は半分の長さしかなくほぼ衣でした^^;
小さなエビをここまで大きく見せる技術に逆に感心^^
こんな大晦日でした。
2012年はどんな1年になるかなぁ・・・
今夜は富士山の夢見なくちゃですね^^
(株)寿々屋 石切本店 (和菓子 / 新石切駅、額田駅、石切駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
![]() 【あす楽対応】【ポイント10倍】【お買い物マラソン】富士山 グラ... |


