fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『山形まつりやぁ~♪』今日のごはんNo.50


~献立~


山菜そば

芋煮

もってのほか

鴨ロース

とろろ汁

海ぶどう




山形


大阪に用事で出かけた時、出先のビルにブースがあり、東北復興支援で東北物産展が行われていました。

アンケートに答えたらガラガラを回せて、金色の玉が出てレトルトの芋煮(500円)が当たりました^^

どうせならと、同じ山形名産の板そばを購入して帰りました。


しかしそんな事すっかり忘れてた頃、スーパーで食用菊(もってのほか)を発見!

早速購入して山形メシを作ることにしました。


もってのほかは、食用菊をサッと湯通して絞ったものにポン酢やからし醤油で和えたものです。

少しクセがあるのがやみつきになります^^


板そばは山菜そばにしましたが、そばの味自体はいいのですが、冷麦並みに幅広くて太いのが最後まで気になってしまいました。

芋煮はレトルトだし期待しませんでしたが、里芋もこんにゃくも肉もしっかり味がしみてて美味しかった♪

他にも、山形とは関係ないですが鴨ロース、とろろ汁、海ぶどう(写真真っ黒^^;)など、どれも美味しゅうございました^^





href="http://blogranking.fc2.com/in.php?id=609618" target="_blank"> 食べログ グルメブログランキング

8 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re:maharasaさん"
郷土料理って、食べる機会もないし作るのめんどくさいのが多いですね。

しかし最近のレトルトは美味しくてびっくりしましたo(`▽´)o

コメントありがとうございます♪
2011.11.15 13:03 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: JUNさん"
今回は、ちゃんと作ったのは蕎麦のダシくらいです^^;

ちょっと品数多いのがもったいなかったなぁ~って思いながら、たまにはいいかとまた食い意地はってしまいました^^;
2011.11.15 08:19 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 大阪の桐たんす職人 さん"
金色の玉は、芋煮か飛騨牛(だったかな)カレーのレトルトでした^^

父が山形なので、カレーが欲しいと思いつつ芋煮にしちゃった。

でも、美味しかったのでヨシです^^

もってのほかは、ウチはカラシ醤油で和えて食べてます。


2011.11.15 08:16 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
海ぶどうは海藻なんだけど、葡萄のような小さなつぶがいっぱいついてて、プチプチ食感がとてもおもしろくて美味しいんです。

けど沖縄の名産なので、このへんではたまに見かけても塩漬けとかで、生ではほとんど食べれないのが残念です。
2011.11.15 08:12 | URL | #- [edit]
maharasa says..."No title"
旅館のような豪華なメニューで見ていて
楽しくなってきます!

里芋も、山菜蕎麦も大好きなので、
このようなメニューが出てきたら・・・
想像しただけで、テンションがあがります♪
2011.11.14 23:38 | URL | #- [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
大人の献立ですね^^
いい味に仕上げてるんでしょうね、美味しそう♪
いい歳してお子様ランチ系が好きな僕とはえらい違いです☆
2011.11.14 22:47 | URL | #- [edit]
大阪の桐たんす職人 says..."出ましたね!"
山形まつり!

いも煮レトルトが金色の当りだったんですかー。
なんか面白いですね。
いも煮は、ほんま、予想外に行けましたよね。

そうそう、菊も出てました。
ただ、どんな味付けだったか・・・

ゆっきー♂☆さんは上手いこと味付けしてるんでしょうねえ。
2011.11.14 22:10 | URL | #- [edit]
さくら says..."No title"
今日もとっても美味しそうなメニューですね♪

そしてまた食べたことのない食材が(・Θ・;)アセアセ…

海ぶどう聞いたことはあるのだけど食べたことないです!興味のある食べ物のひとつですww

山菜そば食べたいです♪だぁ~い好き(*^-^*)

もってのほか??名前見て笑ってしまったww
鴨ロース??これも食べたことないです><;


2011.11.14 22:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/208-b62e5cc5
該当の記事は見つかりませんでした。