『オリーブ&色々収穫でおうちごはん♪』 ベランダ菜園・小鳥 2016 No.22
今回はベランダ菜園収穫&おうちごはん♪
ついにオリーブの収穫です。
1mほどになったオリーブ、今年初めて実をつけました。
品種?のせいかかなり小粒。
少し熟して色づいてきたので緑のうちに収穫することに♪
熟れてるのは採らずに残したのでこれだけ。
39粒?
まだまだ小さな木で初収穫なのでこれだけ採れたら十分(*^^*)
しかしこのままでは食べれないのがオリーブ。
渋柿より強力な渋があるのでアク抜きが必要なんです。
色々助言等いただいて、重曹で渋抜きすることにしました♪
ここで大失敗!
収穫したオリーブは秒単位で変色するということを甘く見てた。
アク抜きしやすいように実に傷をつけてる5分ほど空気にさらした間にこれだけ変色。
やっちまったなあ~(T_T)
味と香りには影響ないらしいので色は諦めて、1%の重曹水を10日間毎日交換、その後1%の塩水に漬け毎日1%ずつ塩分濃度を上げ4%で完成!
そして完成の日、ベランダ菜園のミニトマトの最後の収穫をしました。
今年も大収穫!ありがたい♪
そしてレモンバームとミントも少し摘んできました。
ということで収穫祭♪
黒ごまとシリアルの食パンにオリーブの塩漬け、サラダ、ミントティーです。
オリーブ、真っ黒になっちゃいましたがかえって美味しそうな色に。
塩分4%でドンピシャ!
フレッシュな香りと歯応えで噛むとジュワッとオイルが出てきてとても美味しかった♪
サラダはオニオンスライスに刻んだゆで玉子と収穫したレモンバームとミニトマト。
爽やかでほろ苦いレモンバームとミニトマトの酸味がいい感じ(*^^*)
そしてミント入りのアールグレイでスッキリ!
なんかとってもリッチな気分になりました。
大満足!
来年もっと色々な植物育ててみたいo(^o^)o
★Instagram始めました★




にほんブログ村