大阪・高槻市「天丼 平右衛門」 グルメNo.33
高槻に、平日のランチしか営業してない美味しい天丼屋さんがあると聞いたので行ってみました。
高槻に、平日のランチしか営業してない美味しい天丼屋さんがあると聞いたので行ってみました。
しかしこの店、国道から入り込んだとこにあるし、住宅と田んぼだらけのとこにあるのでカーナビがないとキビシイとこにあります^^;
建物もプレハブですね^^;
しかし店に入ってみればしっかりした内装で10人掛け位のカウンター席が。
満席でしたがすぐに空いたのでほぼ待たずに座れましたが、料理が出せるのは30分後だと言われました。
そういえば店内満席なのに誰も食べてない・・・
まもなく4つの天丼が出来ましたが奥の座敷に^^;
10分程度で4つずつ出来ていくのでやはり料理がきたのは30分後でした。
でも、作る工程が見れるので、楽しく待つことができます^^
そして、やっときました。
注文したのは天丼850円+ご飯大盛り100円
天ぷらビックリてんこ盛りです!!
このデッカい天ぷらはエノキを扇状にした天ぷらです^^
エノキ側の反対を見てまたビックリ!
えび2匹、シシトウ2本、かぼちゃ、ナスとたっぷり♪
ご飯にタレがかかっていて、天ぷらには塩がかかっています。
まずは塩でさっぱりと歯ごたえを楽しんで、その後好みで別添えのタレをかけて食べます。
セットで付いてくる汁物は、ジュンサイやオクラなど入った冷たい吸い物。
さっぱりで、少しトロリとしてかなり美味しい。
そしておひたしと漬物。
ずっと梅干だと思ってた赤くて丸いモノが、小ナス?のしば漬けでビックリ♪
どれも趣向が凝っていていいですね。
さすがに天ぷら7つはヘビーですが、それを美味しく食べれる工夫がされているのはさすがです。
ご飯はレディースサイズなので、食べ盛りの方は大盛りがいいかも。
とても美味しゅうございました♪
天丼 平右衛門 (天丼・天重 / 上牧駅、樟葉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
![]() 山形県のきのこ王国「最上まいたけ」のオリジナルとび色舞茸、やまぶ... |


