fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

グルメNo.31 大阪・枚方 釜盛の「腰抜け」♪

大阪・枚方市の釜盛に行ってきました^^

ここは2度目の紹介です。1度目の記事はココ「釜盛」


釜盛01


今回も、前回と同じきつねうどんと麦飯食べたので、写真は少し前に行った時に食べたカレーうどんを紹介します。

ここのカレーうどんはスパイシーで汗が吹き出します^^

でもしっかりダシが効いててコクが深いのでとっても美味しいです。




しかし今回紹介したかったのはこれ

釜盛02


通称「腰抜け」です。

コシが抜けたうどんのことです^^



・ランチの定食用に茹でたうどんが余った。
・ランチが終わったウェイティングタイムに来店した。


などいくつかの条件を満たした時、食事終わって会計してる時に、



「よかったら持って帰ってください」



と天使の声が聞こえます^^



30分以内に茹でたうどんしか使わないので、茹でて30分を超えてしまったうどんをサービスでお客さんに提供したりするのです。


しかし、いくらコシが抜けたと言っても、ここの店のコシは簡単には抜けません。

オマケに冷凍保存すると適度に水分が抜け、コシが強くなります。

なので腰抜けといってもとっても美味しくいただけます。



コレをもらったのは3度目ですが、この店には若い頃から100回以上は通ってるので、天使の声が聞こえる確率は低いです^^;


しかしこの店、とても美味しいし、ただでさえ大盛りだし、麺ダブルにしても通常料金だし、麦めし1杯無料提供だし、サービス良すぎです^^


貰った腰抜けの重さ計ったら、700gまでの計りのメモリかるく振り切った^^;

これで味噌煮込みうどんか、うどんすきでも作ろうかな^^


大阪・枚方市「釜盛」(食べログ)








ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング

12 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
なるほど、きっと住んでるとこ違うと大分違うんですね^^

大阪はうどんのメッカなので、そば屋はなかったからねぇ。

うどん屋ばかりの大阪にそば屋が出来てきたのは2000年超えたくらいからです。

そして、そのそば屋は毎日違う産地の美味しい蕎麦を仕入れるほどのこだわりの店ばかりなので、うどんも出すような事はないし、うどんと比べると高価ですね^^;

手打ちの店なら、うどんと蕎麦の両方出すのは不可能に近いので、味にこだわらないゆで麺を扱う店ならともかく、今の時代そういうお店はなくなっちゃいました。
2011.09.19 21:53 | URL | #- [edit]
さくら says..."No title"
えぇ~30年以上通ってるお店って凄いですね!!
私にはそんなお店ないや・・・

一番好きなのはざる蕎麦だけどたまにはカレーうどんとか食べてました^^

小さいころからお蕎麦好きで母が連れて行ってくれてでも今そのお蕎麦屋さんに行こうと思っても駐車場がなくて;;(母といってたときは車乗れないのでバスだったから^^;)

お蕎麦屋さんでもうどんやってるでしょ??
ゆっきーさんはお蕎麦はお蕎麦屋さんでうどんはうどん屋さんで食べてるのかな??(・Θ・;)アセアセ…
2011.09.19 17:41 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 大阪の桐たんす職人 さん"
昨日、晩ご飯に「腰抜け」使って、味噌味のうどんすき作って食べました^^

父と二人で死にものぐるいで食べましたが、やっぱ腰抜け残ってしまいました><;

殺人的な量でした^^;
2011.09.19 16:01 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: masa さん"
なんと!行ったことないなら是非行ってみてください^^

初めて行くのなら、きつねや天ぷらなどの汁うどんを食べてみるのをオススメします^^
大きさを実感出来ますから^^
キツネは食パン並みだし、えびの天ぷらもでっかくて思わず写メ撮ってしまいます。

それだけでも満腹になりますが、足りなければ麦めし無料です^^

もしそれで気に入れば、ザルも美味いし、カレーや鍋焼きもとっても美味しいし、色んなメニューにチャレンジしてみてくださいね♪
2011.09.19 15:49 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
ここは俺が学生の頃から行ってるので、もう30年以上営業してる老舗です^^

だから100回行ってても、実際はそんなにしょっちゅう行ってる感覚はありません。

さくらちゃんはそば屋でうどん食べるの??
2011.09.19 14:55 | URL | #- [edit]
says..."承認待ちコメント"
このコメントは管理者の承認待ちです
2011.09.18 23:18 | | # [edit]
masa says..."行ってみます!"
釜盛さん、1号線沿いなので、原チャリでしょっちゅう通るのに、入ったことない・・(;^_^A
お昼時はお客さんでいっぱいなので、早目のお昼か遅目のお昼ごはん
に行くのがいいかなあ。

カレーうどんって、かれこれ5年くらい食べていないような。。。
すごく食べたくなってきた~((o(^-^)o))
2011.09.18 20:46 | URL | #- [edit]
さくら says..."No title"
わぁ~カレーうどん懐かしい^^

昔はよく食べていたんですけど今はあまりお蕎麦屋さんに行かないから。。。;;

久しぶりに食べたくなっちゃったww

腰抜け?
笑えるネーミングですねww

でもそんなに沢山もらったら食べ応えもありますね!!

100回以上行ってるとか凄いです!!
そのうちの3回はちょっと確立低いですね(・Θ・;)アセアセ…

また天使の声聞けると良いですね(*^-^*)

2011.09.18 05:55 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 枚方在住主婦さん"
会計時に、「腰抜けありませんか?」って天使にお伺いするのもいいかもしれませんよ^^

単に、ビニール袋にうどんを入れただけのものですが、多分1kgくらい入ってると思います。

それに、3回もらったウチの2回は父と行ったのですが、「もっといりますか?」と聞かれたし、あと1回は友と三人で行きましたが1袋づつ貰いました。

天使さんは豪快です^^
2011.09.18 00:58 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re:JUNさん"
カレーうどんを食べるとき、ここのうどんは1本が長いので、麺を取りそこねると大量のカレー汁が襲いかかってきます^^

メチャクチャに辛いとかではないんですが、食べ終わる頃にはサウナ状態になりますのでご注意を^^
2011.09.18 00:47 | URL | #- [edit]
枚方在住主婦 says..."No title"
カレーうどん大好きです。釜盛さんの美味しいですよね!
私もそこそこ通っていますが、未だ天使の声を聞いた事がありません。 
ゆっきーさんの確率を参考にさせて頂くと私にもそろそろ聞こえてきてもいい頃かも・・・。
2011.09.17 23:42 | URL | #Q.zvybpY [edit]
JUNxxx says..."こんばんは☆"
美味そーなカレーうどんですね♪
腰抜け…(笑)、うどん名も僕にぴったり(笑)
カレー汁をピッと飛ばしそうだし、スパイシーで汗も吹き出すなら要着替えですかね☆
2011.09.17 22:44 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/140-80b4cf28
該当の記事は見つかりませんでした。