『今年こそゎ♪』 ベランダ菜園・小鳥 2016 No.06
今回はベランダガーデニング♪
近況報告です。
写真沢山貼ってますので記事はサラッと。
まずは、春になってメジロも来なくなりミカンも置かなくなったので、冬が来るまでメジロのレストランは休業。
撤去するのもアレなんで植物入れときました。
次はレモンちゃん。
去年丸刈りに剪定しましたがまた立派に葉がつきました。
そして去年丸刈りにした時、5年目にして初めてついた蕾を切ってしまってどうしようもないほど落ち込みましたが、今年も蕾がっ!!
若い木の蕾はすぐ落ちちゃうらしいので今年こそわっ!!
そして2本のオリーブの間にある寄せ植え。
パンジーが散って雑草の塊のようになっちゃってます。
こういうのって、やっぱりバラして剪定するんでしょうね。
なかなかめんどくさそう(^。^;)
そしてそのオリーブもなんか小さなブツブツが沢山!
コレって蕾?
もしかしてオリーブが出来るのかな。
楽しみ♪
次は100均DIYの手作り2号(左)と3号(右)。
2号には剪定した植物たちを水挿ししてたら根が出たのでそれぞれをポットに入れて2号に寄せ植え風に。
3号には少し前に買ったハーブ5種ですが育ってもじゃもじゃに。
コレも全部鉢に植えてあげなアカン(^。^;)
鉢が沢山いるなあ…
これは初登場!?
スナップえんどうです。
一度苗買ったときに紹介しましたがすぐにスズメに食べられちゃったのでリベンジ。
また食べられないようにネットをかけてましたが50センチくらいに成長したのでネット取りました。
美味しく育って欲しいですね。
これはミント。
春先に丸刈りにしましたがもうこんなに茂ってます。
毎年虫かナメ男に全滅させられますが、何度全滅しても復活!
不死身です(*'▽'*)
最後にイチゴちゃん。
すでに2個スズメに食べられたのでもうあげません。
普段はネットかけてます(^_^)b
あとはナメ男対策しなきゃまた食べられちゃいますね。
結局長~い記事になってもたm(_ _)m
剪定したのや買った苗がどんどん育つので、これだけでもスゴいボリュームになりそうですが、あと最低トマトとグリーンカーテンはしたい。
そして去年不作だったサツマイモのリベンジもしたい…
イカン、ベランダ歩くトコなくなりそう(^。^;)



にほんブログ村