『ワンプレートうちごはん色々♪』 おうちごはん No.284
今回はうちごはん♪
ワンプレートばかりいくつか紹介。
先月、父がインフルで自分も仕事に行けなくなったとき、暇つぶしにもう何十年振り!?に料理本買ったんですよ。
読んでたらワンプレート料理が多く、洗い物も少なくなりそうだし早速やってみたo(^-^)o
まずは和食(^_^)b
豚テキの生姜焼きと玉子焼きとカボチャの煮物。
カボチャはスーパーのお総菜。
玉子焼きは甘めで三つ葉たっぷり入れてみました。
生姜焼きのお肉は豚テキ用。
ぶ厚いお肉の生姜焼きも肉が柔らかくなっていいですね。
次は中華。
八宝菜と中華サラダと揚げ焼売。
八宝菜作るのは久しぶり。
てか同じモノはよく作るんだけどいつも中華丼にしちゃいます。
中華サラダは春雨に冷凍中華五菜というものを入れて味付け。
焼売は玉出スーパーの広告の品で1パック1円!!
それを揚げました。
ワンタンスープは市販のワンタン生タイプ。
最後は韓国料理。
プルコギとチョレギサラダとキムチとクッパ。
プルコギのお肉はコストコ。
それに野菜加えて炒めました。
チョレギサラダはレタス、新玉ねぎ、サラダセロリにドレッシングはキムチ汁にポン酢、コチュジャンや一味唐辛子など混ぜ合わせて野菜と和えて完成。
キムチは市販のごはんにススム君♪
クッパは牛スープに冷蔵庫のあまり野菜入れて玉子でとじてご飯にかけて出来上がり。
肉とキムチとクッパ、この組み合わせはいつも食べ過ぎちゃいます(^。^;)
ワンプレート料理って不思議というか、ワンプレートにすると父は残さず食べるんですよね。
なぜかわからんけど、ありがたいのでワンプレート率急浮上!!
もう少し盛り付けカッコよくできないものか…
本見て勉強しよo(^-^)o




にほんブログ村