大阪府枚方市『 Repos de midi(ルポデミディ) 』 グルメNo.309
今回はカフェ。
大阪府枚方市『 Repos de midi(ルポデミディ) 』の紹介です。
ここはひらパー近く、歴史街道沿いにある小民家カフェ。
東海道53次はよく聞く言葉ですが、実は57次だった!
この辺りはその56番目の宿場町で、とても情緒ある街並みで、毎月第2日曜日には「五六市」というバザーも開かれとても盛り上がっています。
その歴史街道のシンボル的建物「鍵屋」のすぐ近くにある『 Repos de midi(ルポデミディ) 』。
店内はカフェと雑貨が併設された落ち着いた感あるお店で、今回オーダーしたのは抹茶ロールとコーヒーのセット。
ふんわり抹茶スポンジに甘さ控えめなクリーム。
それに小豆も入ってます。
コーヒーもスッキリ飲みやすい味でロールケーキによく合います。
こういう素敵な小民家カフェで食べる和スイーツっていいですね。
ここにいると時間がゆっくり進むような気がします。
マッタリさせていただきました(*^^*)




にほんブログ村