fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

奈良県生駒市『 川端風太郎 』 グルメNo.308







今回はスイーツo(^-^)o

奈良県生駒市『 川端風太郎 』の紹介です。









訪問したのは結構前。

以前紹介した 『 粉もん屋八 富雄総本店 』 でお好み焼きバイキングでランチした後、結構近所だったので行ってみました。

有名店らしく職場の先輩お姉様達も行った事ある人が何人も。

大きなお店で駐車場も大きいのがいいですね。









入り口前の鉢植え。

なんと鉢の中に栗の殻が敷き詰められてた!

なんで?

何か効果あるのかな。

オシャレに見える(*^^*)









イートインもありましたがなんせお好み焼きバイキングで思いっきり食べて何にもお腹に入らない状態。

テイクアウトしました。

ケーキは大きめではありますが 600円~700円台とお高め。

しかし国産、有機栽培とこだわりぬいた食材で素材を生かして作られたのが伝わります。

購入したのは4点♪

どれも美味しかったけど、お気に入りは右下の丹波栗モンブランと右上の「雲」。

ホントに雲のようにサクフワな皮が印象的なのと、さすがこだわってるだけあって栗がとても美味しい。

どれも甘さは控えめ、美味しかったてす。



奈良に行ったらまた是非行きたいけど、奈良スイーツはまだまだ未開拓。

色んなお店も行ってみたいですね~ヽ(^o^)丿



















ランキング参加中!1日1ク(リックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


15 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: 鍵コメントmさん"
> 大きめでも@600~700円は高いですね。
> 甘さひかえめ&こだわり素材はポイント高いです☆


やっぱりホンマモンの材料でホンマモンの味ってのも食べとかなあきませんね。
美味しかったですヽ(^o^)丿


> テイクアウトって、ある程度の数買わなくちゃいけないから
> 最近買ってないですわ~
> ①個か2個でいいんです♪


自分は1個でも普通に買いますよ。
一気に何個も食べるより、出来れば毎日1個食べたい。
そんなことできないけど(^。^;)
2016.02.10 20:49 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: くりりんさん"
> こんにちは。
> 渋い外観ですね^^
> 入ってみたら洋菓子店とはびっくり!なかんじですね。


店内には絵画がいくつも飾ってあったりでギャラリーのようでしたよ(^_^)b
とてもオサレ♪


> モンブラン大好きです☆
> 今、しきりに 苺のスイーツがもてはやされてますが、和栗のモンブランもいつ食べても美味しいですね♪


イチゴ好きな人って多いですよね。
実は自分はイチゴがニガテ(^。^;)
嫌いじゃないんですよ。
酸っぱいの食べたとき後悔するんです。
そして酸っぱいのが何個か続くとイーッとなるんで買いません(`ε´)
2016.02.10 20:44 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: mbd管理人さん"

> バイキングの後にデザートを買いに行くという
> 思考にはいかないですって((●≧艸≦)プププッ


たまにしか遊ばない友人と、たまにしか行かない奈良に行ったんですからね。
少々は無理しちゃいますo(^-^)o


> そういえば、うちの弟。
> なぁんでも安いものが好き。
> モンブランも、栗を使ったきちんとしたモンブランではなく、
> あの着色か?
> と疑うばかりのマッキキーのやつを好みます。。。


自分もです。
ココのような素晴らしいモンブランも大好きですが、まっきっき~で激甘なお安いモンブランも大好きですヽ(^o^)丿
てか普段はまっきっき~の食べる方が多いかもです(●^o^●)
2016.02.10 20:37 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: PHiRoさん"
> 丹波って栗とか黒豆とか、美味しいものいっぱいというイメージがありますが、一体どこらへんを指すのですか(・∇・)ン?京都?兵庫?奈良?どれ????


丹波ってややこしい。
たしか丹波市は兵庫。
でも昔、丹波の国は京都と兵庫にまたがってるので京都も正解。
区別するときは丹波篠山(兵庫)、京丹波(京都)と行ったりするけどあまりよくわかりません(^。^;)


> 最近、バレンタインデのチョコレート見て回っているため、金銭感覚が狂ってきそうな私です(((◞( ・ิ౪・ิ)◟いやはや、美味しいもの、ちゃんと品質のいいものはどんなインフレにも耐えられますね☆


安いのも好きですが、いいのもたまには食べときたいですよね。
いい材料使うほど味はシンプルになりますよね~
2016.02.10 20:31 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.02.10 17:16 | | # [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: さくらさん"
> 外観ににて古風?素朴?な感じのケーキですね(*^-^*)
> 見た目からも素材が生きているのが感じられます^^
> おいしそう♪
> その外観からケーキ屋さんとは気が付かないかも?( *´艸`)


中も素敵な趣で、絵画がいくつも飾ってあったりギャラリーのようでしたよ(^_^)b
遠いけど、また行ってみたいです♪
2016.02.10 10:36 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: onorinbekさん"
> こんちはー
> めっちゃ美味そうやないですかあー!
> 今度、行ったら千葉にも支店を出すように交渉して下されー(笑)
> 僕もモンブラン喰いたい*\(^o^)/*
> お値段高いのは、それだけ材料に拘ってるからで、しゃーないです。


一流の材料使ってますから高いのはしゃーないですよね。
いい材料使うほど味は素朴なものになってきますね。
ああ、いいの使うとこういう味なんやあと確認できます(^_^)b


> ホテルのケーキなんてさあ、ネームバリューだけで添加物がてんこ盛りなんよ。
> 日にちも持たすためだけにさあ...
> 上の指示で働いてる職人さん、可哀想やわ!


ええっ!?
まだ添加物使うお店なんかあるんですね。
最近そう言うことウルサいので随分少なくなったと思ってました。
職人さんほんと可哀相(`ε´)
2016.02.10 10:33 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: みけさん"
> 「川端風太郎 」
> 変わった名前のお店ですね。
> でも1回聞いたら
> 忘れられないいネーミングですe-446
> お店もなかなか趣がありますね。


とても面白いお店でした。
外塀とか葡萄の蔓が伸びてたりで、夏になったら外観も花と果物でもっと華やかになるんでしょうね。


> ケーキは素朴な感じで
> でも 美味しそう~(●>v<●) i-178
> お値段はお高めですが
> 一度は食べてみたい気が…♡


お値段はハッキリ高い!
でもお値段相応の味やと思います。
たまにはそういうのもいいですね(^_^)b
2016.02.10 10:26 | URL | #- [edit]
くりりん says...""
こんにちは。
渋い外観ですね^^
入ってみたら洋菓子店とはびっくり!なかんじですね。

モンブラン大好きです☆
今、しきりに 苺のスイーツがもてはやされてますが、和栗のモンブランもいつ食べても美味しいですね♪
2016.02.09 13:29 | URL | #- [edit]
mbd管理人 says...""
小喬は食欲旺盛タイプなので、待ての時我慢の臨界点を迎えて体をブルブル震わせています(苦笑)

バイキングの後にデザートを買いに行くという
思考にはいかないですって((●≧艸≦)プププッ
そういえば、うちの弟。
なぁんでも安いものが好き。
モンブランも、栗を使ったきちんとしたモンブランではなく、
あの着色か?
と疑うばかりのマッキキーのやつを好みます。。。
2016.02.08 20:19 | URL | #- [edit]
PHiRo♪ says..."こんばんわ"
丹波って栗とか黒豆とか、美味しいものいっぱいというイメージがありますが、一体どこらへんを指すのですか(・∇・)ン?京都?兵庫?奈良?どれ????

最近、バレンタインデのチョコレート見て回っているため、金銭感覚が狂ってきそうな私です(((◞( ・ิ౪・ิ)◟いやはや、美味しいもの、ちゃんと品質のいいものはどんなインフレにも耐えられますね☆
2016.02.08 20:09 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.02.08 19:49 | | # [edit]
さくら♪ says...""
外観ににて古風?素朴?な感じのケーキですね(*^-^*)

見た目からも素材が生きているのが感じられます^^
おいしそう♪

その外観からケーキ屋さんとは気が付かないかも?( *´艸`)
2016.02.08 16:01 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんちはー
めっちゃ美味そうやないですかあー!
今度、行ったら千葉にも支店を出すように交渉して下されー(笑)
僕もモンブラン喰いたい*\(^o^)/*
お値段高いのは、それだけ材料に拘ってるからで、しゃーないです。
ホテルのケーキなんてさあ、ネームバリューだけで添加物がてんこ盛りなんよ。
日にちも持たすためだけにさあ...
上の指示で働いてる職人さん、可哀想やわ!
2016.02.08 15:42 | URL | #- [edit]
みけ says...""
「川端風太郎 」
変わった名前のお店ですね。
でも1回聞いたら
忘れられないいネーミングですe-446
お店もなかなか趣がありますね。
ケーキは素朴な感じで
でも 美味しそう~(●>v<●) i-178

お値段はお高めですが
一度は食べてみたい気が…♡
2016.02.08 14:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/1339-48bf5fb7
該当の記事は見つかりませんでした。