『いただき物でおうちごはん♪』 おうちごはん No.273す
今回はウチご飯?
千葉の農家のお友達が色々送っていただきましたヽ(^o^)丿
送っていただいたのは落花生、栗、ぶどう、米、生姜。
どれも採れたてでテンション上がります♪
中でも一番嬉しいのは生の落花生。
関西ではまずお目にかかれない貴重品ですね。
鮮度が落ちないウチに早速塩ゆでしてアツアツを食べることに♪
普段食べてる乾燥したモノと違って生を茹でたものはホクホクでほんのり甘くてとても美味しい。
これを一度食べちゃうとクセになってやめられない。
今回も堪能させていただきました。大満足(*^^*)
そして栗。
大粒で粒が揃ってて美味しそうです♪
半分を焼き栗と茹で栗で食べました!(写真撮るの忘れた)
こういうおやつってほっと安心しますね!
そして残り半分を渋皮煮に初挑戦してみたのですがタイマーかけ忘れによるまさかの茹ですぎ(*_*)
仕方ないので実をほじってマロンクリーム作りました。
マロンクリーム作ったんならやっぱりモンブランヽ(^o^)丿
しかしこの歳になってお菓子作り初挑戦!
土台まで作ってらんないのでコンビニでロールケーキ買ってきて代用しました(^_^)b
100均でクリームしぼるの買いましたが、さすがにオッサンがケーキ作りのコーナーで物色するのはかなり抵抗がありました。
少年の頃友達と本屋のエ○本コーナーの前で覗いてみたいけど近づけない的な感覚…
脱線した(^。^;)
ようはよく見ずに買ったら口の細いしぼり口のしかなかったので、初心者の自分は手が震えてキレイにてデコれなかった(T_T)
もう少し大きいしぼり口のがあればもう少しは…
しかしこの色で大きいしぼり口ので太いクリームでとぐろ巻いちゃったら大変なモノに激似してしまう(*_*)
なのでヨシとします♪
そしてKaldiで買ってきたマロングラッセとベランダから採ってきたミントをトッピングして出来上がり♪
なんとか美味しそうになりました。
見た目はイマイチですかマロンクリームは何度も味見して甘さ控えめでブランデー強めの大人味。
とっても美味しゅうございました。
今年も秋の味覚を満喫♪
お友達に感謝(*^^*)




にほんブログ村