fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『収穫野菜でウチごはん♪』 おうちごはん No.271



ピースの又吉さんが芥川賞を受賞して地元の我が町もメディアがきて賑わったのもつかの間、悲惨な事件のせいでさらにメディアも増え、警察はあちこち捜索してるし、どのニュースでもやってるほど有名な町になってしまいましたが、犯人も捕まりようやく静けさが戻りました。

又吉さん、また元気な町にしてくださいな~




暗い話はこのくらいにして今日はベランダ菜園&ウチごはん♪












まずは100均素材で作った小鳥のレストラン。

もうすくオープン1周年!

屋根裏に入るための止まり木も取れペンキも剥げてきました。

見た目はボロっちくなりましたが芋みたいなツルも絡んできて味も出てきました。

毎日スズメちゃんも来てくれてるし、1年経ったらもう少しいいの作ってあげようかな(*^^*)












そして、順調だったベランダの植物にこの暑さで異変が…

暑さで朝顔が成長を止めてしまいました。

今年はどこ見てもアメリカの限られた品種の朝顔しか見かけませんね。

みなさん苦戦してるようです。

少し気温が下がって1ヶ月振りの開花。

蕾も沢山ついて、これからやっと楽しませてくれそうな予感♪












この暑さでも順調に育ってくれたのがトマト。

ついに最後の収穫。

今年も大収穫でしたヽ(^o^)丿












最後のトマトはシンプルに。

デルモンテの苗に変えてから失敗知らずの大収穫。

来年も絶対植えようっと!












写真撮るの忘れましたがししとうも好調!

10本ほど収穫したのでナスと一緒に煮浸しに。

甘くてほろ苦くてウマしっo(^-^)o












最後にゴーヤ。

これも朝顔と同じでまだ大きくなりそうなのに黄色くなってきたので慌てて収穫です。

小さいけどゴーヤ初収穫です。












初物はシンプルにおひたしで。

ほろ苦くてシャキシャキでとても美味しい♪

残りのゴーヤは大きく育ってくれるかなあ。

少し心配ですが楽しみ~♪



















ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


16 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: 鍵コメントyさん"
設計図なしであんな素敵なデザインのものが出来るんですかっ!

才能ですねえ。

自分もあんなの作りたいんですがとてもとても(^。^;)

いっそ既製品買おうかなあ~
2015.09.12 02:35 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.09.08 04:46 | | # [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: まゆかさん"

> 又吉さんの小説はようやく買えるように
> なりましたね。
> まだ読んでませんが。


これだけ騒がれると読んでみたくなりますね。
読まないけど(^-^;)
小説とか読んでも眠くならない大人になりたいものです。


> 小鳥さんのおうちは早1年経つんですか。
> ついこないだオープンしたような感覚です。


気が付いたら1年です。
このままでいいような、もっと素敵なレストランオープンしたいような…


> そして相変わらず美味しそうなお料理の数々v-271
> 新鮮野菜はいいですよね~(^◇^)


オーガニックですからねo(^-^)o
なんていいながらも普段は体に悪そうなモンばかり食べてますけど(^-^;)
2015.09.07 21:31 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: mbd管理人さん"
> 小鳥レストラン、良い感じになってきましたねぇ。


自分で作ったから愛着あるのでいい感じと思ってるだけかも。
家のオヤジはみすぼらしくなってきたと言います(`ε´)


> 人間からすると、美味しそうなもの
を出す雰囲気のあるお店(笑)?
> とても可愛らしいレストランです!


このままボロボロになるまでいくか、改装するか、新築するか…
悩むなあ~
2015.09.07 21:21 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: yoyoさん"
> そうそう、鳥さん家も段々老化していくんですよね。(苦笑)
> うちもそろそろ修理が必要な感じになってきましたよ。


安物材料で作ったので劣化が酷くて(^-^;)
yoyoさんのあのスゴすぎる鳥のレストランは設計図とかあるんですか?
今度作るならyoyoさんちみたいなカッコいいのがいい♪

> ゆっきーさんのベランダ菜園、絶好調ですね!
> トマトにシシトウ、ゴーヤとこんなにできるなんて。
> 秋に日本に帰る予定なんですけど、ぜひタネを買って帰りたいと思っています。


ゴーヤは成長止まってたのでこれからが期待です。
もし日本で種買うなら是非ブランドモノを。
種でブランドモノが売ってるかは分かりませんか、もし売ってたら、少々高くても100円ちょっと高くなるだけで、失敗しないわ美味しいわ、そしてちゃんとした種が採れますしね(^_^)b


> パプちゃん、リカちゃんはもお年頃になって美しくなってるんでしょうね〜。(^^)


今年はししとうちゃん育ててるのでパプちゃんりかちゃんはお休みです^^
2015.09.07 20:56 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: paganiniさん"

> マタマタさんの出身地だったのですね・・・


そうなんです。
ウチの町と隣町の出身者は、有名ミュージシャンやジャニーズもいますが吉本芸人さんがヒジョーに多いんです。


> 夏野菜の収穫でご飯・・・素敵ですね~^^
> 秋・冬野菜はどんなものを?


秋冬どうしよう…
毎年冬はレモンの木が1本ぽつんとあるだけの閑散としたベランダになります。
今年は阻止したい。
オススメありますか~?
2015.09.07 20:43 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: PHiRoさん"
> なんと!あの事件、ゆっきー♂☆さんの地元でしたか(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)!!
>
> やはりざわつくものですか?ていうか、犯人見つかるまで落ち着かないですよね(汗)


そうなんです。
被害者の家は地元、事件現場は職場近くだったのでヤんなりましたよ( ̄。 ̄;)


> それからトマト美味しそう(๑´ڡ`๑)
> 私はあまりプチトマト食べないのですが←でかいものが好き、美味しいトマトの品種はほぼプチトマトですね☆美味しさがあの小さい中に凝縮されているのかな。


やっぱりプチトマトは味が濃いですね。
大玉も育てたいのですが、プチトマトが簡単なんでつい。


> ししとうも好きですが…茄子も好きですが…
>
> ゴーヤだけは簡便です☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭


これからはゴーヤが実ってきそうです。
美味しいですよ~o(^-^)o
2015.09.07 13:46 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: onorinbekさん"
> いやあー!いつも思うけどゆっきーさんのお家ご飯は、
> 本当にどれも美味しそうです。
> 自分で育てた野菜がメインというのが、ええですよねー!


自分で育てたモノはひいきめもあってより美味しく感じます。
これからはゴーヤとししとうが実ってきそうです♪


> ウチも来年はデルモンテの苗を植えよっかなー♪


デルモンテ、ほんとおすすめです。
最近はサントリーとか他のブランドも増えてきたので植えてみたいのですが、デルモンテが調子いいので多分来年もデルモンテかなヽ(^o^)丿
2015.09.07 13:41 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: みけさん"
> 夏の終わりの収穫祭e-446
> どれも美味しそうですね♪


トマトはついに終わり。
ことしも堪能できました♪


> 朝顔 綺麗ですねe-420
> 最近の朝顔事情。
> 今年は アメリカの限られた品種の朝顔しか元気がなかったんですね?!
> そういえば 今年は見てないような…
> ゆっきーさんの朝顔の写真がどこか懐かしく思えたのも
> 不思議じゃなかったんだ…と思ってしまいました(^^ゞ
> 人間と同じで やっぱり暑すぎるとダメなんですね。


やっと気温も30度を切るようになり朝顔も咲き出しました。
今は毎日10輪位は咲いてくれてます。
蕾が沢山出来ているので近々朝顔祭りの予感o(^-^)o


> そして小鳥のレストラン!
> もうすぐオープン1周年!!
> (●>v<●) おめでとうございますe-415
> ペンキが剥げたところなども 
> いい塩梅に年季が入って 素敵です♡
> これからも 
> 小鳥さん達の隠れ家的な憩いの場所になりますように…v-22


小鳥のレストラン、いい感じにくたびれてきたのですが父はみすぼらしくなったと言うので作り替えようか悩み中。
どちらにしても今は時間ないのでしばらくはこのままで(^_^)b
2015.09.07 13:36 | URL | #- [edit]
マユカ says...""
こんにちはv-519

又吉さんの小説はようやく買えるように
なりましたね。
まだ読んでませんが。

小鳥さんのおうちは早1年経つんですか。
ついこないだオープンしたような感覚です。

そして相変わらず美味しそうなお料理の数々v-271
新鮮野菜はいいですよね~(^◇^)
2015.09.05 13:56 | URL | #HizbgG62 [edit]
mbd 管理人 says..."おはようございます☆"
昨日は白眉をお祝いしてくれてありがとなのです´3`)

リンク勿論okなのですよぉ(*゚v゚*)
私が相互をしていないので申し訳ないです。
わざわざ教えてくれて感謝感謝~♬

小鳥レストラン、良い感じになってきましたねぇ。
人間からすると、美味しそうなものを出す雰囲気のあるお店(笑)?
とても可愛らしいレストランです!
2015.09.05 05:22 | URL | #- [edit]
yoyo says...""
そうそう、鳥さん家も段々老化していくんですよね。(苦笑)
うちもそろそろ修理が必要な感じになってきましたよ。

ゆっきーさんのベランダ菜園、絶好調ですね!
トマトにシシトウ、ゴーヤとこんなにできるなんて。
秋に日本に帰る予定なんですけど、ぜひタネを買って帰りたいと思っています。
パプちゃん、リカちゃんはもお年頃になって美しくなってるんでしょうね〜。(^^)
2015.09.05 02:11 | URL | #- [edit]
Paganini says...""
ゆっきーさん

おはようございます^^

マタマタさんの出身地だったのですね・・・

夏野菜の収穫でご飯・・・素敵ですね~^^
秋・冬野菜はどんなものを?
2015.09.04 09:53 | URL | #TY.N/4k. [edit]
PHiRo♪ says..."こんばんわ"
なんと!あの事件、ゆっきー♂☆さんの地元でしたか(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)!!

やはりざわつくものですか?ていうか、犯人見つかるまで落ち着かないですよね(汗)

それからトマト美味しそう(๑´ڡ`๑)
私はあまりプチトマト食べないのですが←でかいものが好き、美味しいトマトの品種はほぼプチトマトですね☆美味しさがあの小さい中に凝縮されているのかな。

ししとうも好きですが…茄子も好きですが…

ゴーヤだけは簡便です☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭
2015.09.03 19:49 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
いやあー!いつも思うけどゆっきーさんのお家ご飯は、
本当にどれも美味しそうです。
自分で育てた野菜がメインというのが、ええですよねー!
ウチも来年はデルモンテの苗を植えよっかなー♪
2015.09.03 18:45 | URL | #- [edit]
みけ says...""
夏の終わりの収穫祭e-446
どれも美味しそうですね♪

朝顔 綺麗ですねe-420
最近の朝顔事情。
今年は アメリカの限られた品種の朝顔しか元気がなかったんですね?!
そういえば 今年は見てないような…
ゆっきーさんの朝顔の写真がどこか懐かしく思えたのも
不思議じゃなかったんだ…と思ってしまいました(^^ゞ
人間と同じで やっぱり暑すぎるとダメなんですね。

そして小鳥のレストラン!
もうすぐオープン1周年!!
(●>v<●) おめでとうございますe-415
ペンキが剥げたところなども 
いい塩梅に年季が入って 素敵です♡
これからも 
小鳥さん達の隠れ家的な憩いの場所になりますように…v-22
2015.09.03 14:18 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/1301-49f6d64a
該当の記事は見つかりませんでした。