fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

京都、嵐山『西利のお漬け物と森嘉のお豆腐』 グルメNo.292




久しぶりの更新になってしまいましたm(_ _)m




PC壊れてからスマホからの不定期更新になりましたが、ブログネタは毎日更新出きるほどはあるのですがどんどん賞味期限が切れていく(^。^;)

今回はなんとかまだ書けそうな古いネタから。

結構前、京都嵐山に行ってジェラート記事書いた時の続きです。












どの写真も人が写ってて、スマホではモザイク処理できないので引いた写真のみです。

久しぶりに来た嵐山は自分の知ってる京都とは様変わり。

とにかく外国人観光客が増え、町の様子もわびさび感もしっかり残しつつ、艶やかで華やかな、外国人がもつ日本のイメージに近くなったのかな。

オシャレになってます。

ここは渡月橋。嵐山にきたらまずはここ歩かないとですね。











嵐山駅すぐ近くにあるショッピングモール「嵐山昇龍苑」。

近代的なのに純和風。

お茶やお香の香りがしてテンションあがります。

和、洋スイーツの有名店やリーズナブルな土産売場、自分だけのオリジナルお香やお箸作りの体験教室なんかもあります。

お漬け物やスイーツとか試食出来るものが多く、外国人観光客大喜びしてました。

試食という文化あまりないみたいですね。

今回は「京つけもの西利 嵐山昇龍苑店」でお漬け物だけゲット。











その後ブラブラして帰りに「嵯峨豆腐 森嘉」でお豆腐買って帰りました。











こちらは西利のお漬け物。

玉ねぎのお漬け物に、お試しサイズ1種類100円のお漬け物4種盛り、それと京名物ちりめん山椒。










森嘉からは、今回は豆腐は買わず、厚揚げとひろうす。










早速夕食に♪

メインのおかずがありませんが、京漬け物の名店と、京都の料亭にも卸してる嵯峨豆腐の名店。

これで十分ですね。











ひろうすは葛餡かけに。

デッカいゆり根がゴロンと入っていてとても美味しい。











漬け物は買った量の半分食べましたがひとつが少量づつなのが沢山種類食べれていいですね。

どれも塩分控えめでお上品♪



厚揚げは軽く焼いて生姜醤油で。

豆腐の味が濃くて表面サクサク。

さすが京都嵯峨豆腐の超有名店。料亭の味です。











最後に京都名物ちりめん山椒。

京都のちりめん山椒はとてもあっさり。

醤油も山椒も控えめな感じでホントにお上品でいくらでも食べれちゃいます。




今回はいきなりシメのお茶漬けで。

メインのおかずなしでもいくらご飯あっても足りないくらい。

大満足でした~♪














ランキング参加中!1日1ク(リックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

16 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: まゆかさん"
> おはよーございまするv-532
>
> 「ブログネタは毎日更新出きるほどあるのに、どんどん賞味期限が切れていく(^。^;)」
> に、ワロタv-530


最近、早よPC直さなアカンと実感しておりまする。
スマホで更新は心が折れます( ̄。 ̄;)


> お豆腐料理はともかく、おつけものやちりめんは
> 塩分が気になるところですが、
> 塩分控えめなら良いですね。(食べ過ぎ注意です)


京都の食べ物って、塩分控えめでも塩分採りすぎちゃいますね。
気をつけなきゃ。


> ・・・マッドマックス4、お時間あれば是非観に行ってください。
> ストーリーはともかく、退屈しませんので。
> (音響効果は人それぞれで、私はちょっとうるさく感じましたv-418


自分はドッカンドッカンうるさい音響も好みなんで大丈夫かも。
観たくなってきた~ヽ(^o^)丿
2015.07.07 23:33 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: paganiniさん"
> ゆっきーさ~ん♪
>
> こんばんは^^
>
> 更新がなかったので体調でも崩されていたのかな?と思っていましたが、
> お元気で何よりでした^^


体調はボチボチですが、忙しいのと、スマホ更新が萎えるんですよね( ̄。 ̄;)


> 京都のお漬物もちりめん山椒も大好物です・・・
>
> 美味しいですね・・・


やっぱり京都は食べ物が美味しくていいですよね。
おまけにお試しサイズが出来たり食べ歩きサイズが出来たりで楽しく散策や買い物できるようになってますますいい町になりました(^_^)b
2015.07.07 23:17 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: PHiRoさん"
> おお(ノ゚ο゚)ノ 京都っぽい!!ひろうすが京都っぽい(笑)
> いつものガッツリ系じゃなく、なんか京都っぽい←しつこい。


ぽいでしょ?ぽいでしょ?
お上品でしょ?
でもね、どれもご飯が進んでしまうんです(^。^;)


> それからスマホでもモザイク処理できますよ(・ε・)
> Fotorというアプリです。私は使ってませんが(笑)


Fotor?
それ入れてますが使った事ない(^。^;)
でもそれ以前に、スマホは面倒くさくて心が折れるんですよね(*_*)


> ちりめん山椒でご飯食べ過ぎないように(ΦωΦ)フフフ…


もう遅い…( ̄。 ̄;)
2015.07.07 23:08 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: みけさん"

> 日本のイメージに近くなったのかなって
> ゆっきーさんも書かれてますね。
> ショッピングモールなんかもできてるんですか?!
> 写真見て びっくりです。
> 私が大昔?よく行ってた頃は 
> 自転車とかで回れるくらい静かで 
> のんびり探索できた場所でした。
> その後何年かして行ったら 芸能人のお店やらなんやらで
> すごい賑わいになってて がっくりきてしまったのを
> 思い出しますe-446
> もうそんなお店なんかもなくなってるのでしょうか?


とにかく外国人観光客か増えて国際化してますが、町並みは一見、昔の嵐山と変わらないんです。
ショッピングモールも奥に広いので入ってビックリです。
フードコートもテーブルと椅子じゃなく、木の長いすに赤い布かけた茶店風で、半分屋外になってて竹が植わってたりします。
芸能人のお店も今はなく、建物はそのままですがコンテスト世界一のジェラート店とか入ってます(^_^)b
行きたくなったでしょ?(*^_^*)
2015.07.07 23:02 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: ひねくれくうみんさん"
>  嵐山に気軽に行けるなんていいですね。京都は食べるものはおいしいし、昔からの文化を感じます。


京都は年々よくなっていってる気がします。
美観対策も年々厳しくなっていくし、和菓子やスイーツは本物が集まってきてるし民芸品は安くてもいいものが買えるようになりました。


ひろうすってこっちで言うガンモですね。ガンモと言うとどうもなんだが、ひろうすと言うと上品ですね。お出汁がしみておいしそうです。


ひろうす、コトコトじっくり煮ても豆の味が濃くて美味しかったですよ~
2015.07.07 22:18 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: onorinbekさん"
> ちりめん山椒のお茶漬けに眼が釘付けぇぇぇぇー!
> これ、めっちゃ美味しそうですねー

京都のちりめん山椒はとってもお上品な味で美味しいんです。
ほんとご飯いくらでもいけちゃいます♪

> 京都良いなあ・・・・行きたい!

これからの京都は暑くて大変ですが納涼スポットもあるし、絶対行かなきゃですよヽ(^o^)丿
2015.07.07 22:10 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: mbd管理人さん"
> 京都はいいですよねぇ。
> お土産もお洒落で素敵だし。


京都は漬け物に和菓子にスイーツに民芸品に、おみやげはどれもオシャレですよね。


> 本日横浜よりお客様が来るのですが、横浜はお洒落。
> 対して北九州の特産は・・・でどうしよう(笑)。


横浜も、行ったことないのですかオシャレ感ありますね。
関西でいえば神戸みたいなんでしょかね。
北九州も食べ物美味しそう(*'▽'*)
2015.07.07 22:05 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: pinkberryさん"
コメントありがとうございます。

京都って、オトナになってから行ったほうがより楽しいの で機会があったら行ってみてくださいね。
2015.07.07 21:55 | URL | #- [edit]
マユカ says...""
おはよーございまするv-532

「ブログネタは毎日更新出きるほどあるのに、どんどん賞味期限が切れていく(^。^;)」
に、ワロタv-530

お豆腐料理はともかく、おつけものやちりめんは
塩分が気になるところですが、
塩分控えめなら良いですね。(食べ過ぎ注意です)

外国人さんは来やすくなったから、
どこへ行っても多そうですね

・・・マッドマックス4、お時間あれば是非観に行ってください。
ストーリーはともかく、退屈しませんので。
(音響効果は人それぞれで、私はちょっとうるさく感じましたv-418
2015.07.06 08:33 | URL | #HizbgG62 [edit]
Paganini says...""
ゆっきーさ~ん♪

こんばんは^^

更新がなかったので体調でも崩されていたのかな?と思っていましたが、
お元気で何よりでした^^

京都のお漬物もちりめん山椒も大好物です・・・

美味しいですね・・・
2015.07.05 21:05 | URL | #TY.N/4k. [edit]
PHiRo♪ says..."こんばんわ"
おお(ノ゚ο゚)ノ 京都っぽい!!ひろうすが京都っぽい(笑)
いつものガッツリ系じゃなく、なんか京都っぽい←しつこい。

それからスマホでもモザイク処理できますよ(・ε・)
Fotorというアプリです。私は使ってませんが(笑)

ちりめん山椒でご飯食べ過ぎないように(ΦωΦ)フフフ…
2015.07.05 19:51 | URL | #- [edit]
みけ says...""
どの写真も人が写ってて…
わかりますe-446
私も混雑を思うと なかなか京都に行けないです
あ、何か月か前に 某アーティストさんの公開録音見に
京都駅には お出かけしましたが(^^ゞ

そいいえば
友達も この前久しぶりに嵐山に行き
その変りように驚いたそうです。

日本のイメージに近くなったのかなって
ゆっきーさんも書かれてますね。
ショッピングモールなんかもできてるんですか?!
写真見て びっくりです。
私が大昔?よく行ってた頃は 
自転車とかで回れるくらい静かで 
のんびり探索できた場所でした。
その後何年かして行ったら 芸能人のお店やらなんやらで
すごい賑わいになってて がっくりきてしまったのを
思い出しますe-446
もうそんなお店なんかもなくなってるのでしょうか?

厚揚げとひろうす そしてお漬物も
とても美味しそう~
なんだか
久しぶりに 嵐山にお出かけしてみたくなりました (〃゚∇゚〃) e-266
2015.07.05 17:18 | URL | #- [edit]
ひねくれくうみん says...""
 嵐山に気軽に行けるなんていいですね。京都は食べるものはおいしいし、昔からの文化を感じます。ひろうすってこっちで言うガンモですね。ガンモと言うとどうもなんだが、ひろうすと言うと上品ですね。お出汁がしみておいしそうです。
2015.07.05 15:47 | URL | #CHU9Pd.s [edit]
onorinbeck says...""
ちりめん山椒のお茶漬けに眼が釘付けぇぇぇぇー!
これ、めっちゃ美味しそうですねー
京都良いなあ・・・・行きたい!
2015.07.05 08:15 | URL | #- [edit]
mbd 管理人 says...""
京都はいいですよねぇ。
お土産もお洒落で素敵だし。
本日横浜よりお客様が来るのですが、横浜はお洒落。
対して北九州の特産は・・・でどうしよう(笑)。
2015.07.05 06:08 | URL | #- [edit]
pinkberry says...""
ゆっきーさん♪
実はいつもブログをのぞいて更新を楽しみにしてました☆
純和風のショッピングモールもお漬け物も厚揚げも
京都に憧れている私にとってすごく魅力的です!
京都は高校の修学旅行で行ったきりなんです。。。
ゆっきーさんのところからは近いんですねー☆
いいなぁ(*´ェ`*)ポッ
2015.07.03 16:52 | URL | #Sxef2L9E [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/1289-0b177760
該当の記事は見つかりませんでした。