fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

あぁ蕾ちゃん…




前回のベランダ菜園記事で書きましたが、5年目でようやくつけた蕾を剪定して切り落としてしまったレモンちゃん。











蕾は切ってしまいましたが新芽が沢山出てきました♪










そしてなんと!

新芽が増えたら切り落とすつもりで光合成用に残しておいた枝からついに蕾が1つ出た!!

あぁなんてぷくぷく丸くて可愛いんでしょう(●^o^●)


この数日晴れが続きますます膨らんだ蕾ちゃん。



朝起きてまず蕾を見るのが日課になりつつあったのですが…









落ちた…



ホンマ心折れるわ…_| ̄|○




でもまあいい夢見させてもらいましたよ。

来年に期待o(^-^)o

そして









今年もこの日がやってきてしまいました。

アゲハ蝶の卵!

今年の産卵初日はなんと13個(`ε´)

この卵を見落とすとあっという間に孵化して毛虫に新芽全部食べられちゃう( ̄。 ̄;)


毎朝卵取りは大変ですが、普通大阪の住宅地では滅多に見られない何種類ものアゲハ蝶が毎日のように見られるのはレモンちゃんの恩恵ですね♪






14 Comments

ゆっきー♂☆ says..."Re: mbd管理人さん"
> 蕾落ちちゃったんですね(;´д`)トホホ
>
> 大丈夫です?



大丈夫じゃないです凹みまくりです(T_T)



> 厄年とかでないです?



それは大丈夫なはずなんですが…



> 友達からサランラップもらうとですよ。
>
> 厄年には長いものをもらえばいいので、サランラップもって持ち歩くのです!



すぐにサランラップ買いに行きます!



> 因みに私毛虫は兵器のっちゃん♪
>
> 足が無いので、大丈夫~。



自分ばかりちょっとにがてかな~
朝顔とかには巨大な恐竜のような青虫が出てきますよ。
見つけたときには思わず悲鳴が出そうですヽ(^o^)丿
2015.05.05 12:26 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: がちょーさん"
> ゆっきー♂☆さま、こんばんわ〜
> お久しぶりです! おお〜!! リンクもありがとうございます^^
> 知らなかったv-291
> 早速私の方もリンクに追加しておきますね☆
  


お久しぶりです。
改めてよろしくお願いしますね~o(^-^)o



>
> アゲハ蝶の卵、住宅地では珍しい光景ですね !
> またゆっくりと遊びにきます。。



そうなんです。
住宅地で蝶見るのも珍しいのに、何種類ものアゲハ蝶が見れるのはほんと檸檬育ててる人の特権やと思います(^_^)b

いつでも遊びに来てくださいね~
2015.05.05 10:23 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: keitaさん"
> あらー。蕾ちゃん…(;´д`)
> レモンさんて難しいんですねぇ。来年に期待!ですね。


安定してしまえばアゲハ蝶対策だけすればスクスク育って実も沢山出来るらしいんですが、安定するのに2~10年かかるそうです。
ウチのは根がほとんどない粗悪品を買ってしまったので時間かかる覚悟はしてたんですが、まさか自分の手で切ってしまうとはトホホです(T_T)

2015.05.04 21:54 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: 鍵コメントmさん"
> レモンちゃん、残念でしたねー(>_<)


ほんと残念すぎる(T_T)
来年こそ期待です!



> わたしは、虫とか虫のたまごがチョー苦手です。


虫は自分も嫌いですが、アゲハ蝶の卵はキレイですよ♪
蝶も、遠くからみる分には色鮮やかで(^_^)b


2015.05.04 21:48 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: PHiRoさん"
> 写真がサムネイルでよかったなあε-(´∀`*)ホッ
> いや、蕾ちゃんは大きくして見ましたよ☆


なんかちっちゃいサムネイルになってます?
スマホからじゃどうなってるのかよくわからんのですよ(^。^;)
まああまりデカくする写真でもないしね。


> でもアゲハチョウの卵はなあ☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭!
> 私、ちょうちょさえも苦手なんです(泣)


蝶も、近くで見るとキモいけど、遠目で見ると色鮮やかでキレイですよ。
ずっと写真撮りたくて狙ってるんですが、ずっと飛んでるので難しいんです。
撮れたらまたアップしますね(●^o^●)

2015.05.04 20:09 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: みけさん"
> お!蕾がv-344と 喜んだのもつかの間
> 蕾が~~(〃>_<;〃)e-330
> 残念でしたね。
> 来年は たくさんの蕾ちゃんが見れますようにv-22


ほんと楽しみにしてたのに残念な結果になっちゃいました(T_T)
来年こそ期待ですo(^-^)o


> アゲハ蝶の卵!
> 蝶になれば素敵なんですが
> その前の段階が…苦手です(^^ゞ 


卵の状態なら黄色くて丸い粒なんでまだマシなんですが孵化しちゃうとキモすぎます。


> あっという間に孵化した状態を想像したら
> もうゾクゾク~e-350でした(笑)
 

確かに孵化すると触るのは無理なので、これから秋まで毎日朝起きたら卵チェックが日課になります(^。^;)
毎日面倒ですが、変わりに毎日何種類ものアゲハ蝶が来るのは楽しいですよ(^_^)b

2015.05.04 19:57 | URL | #- [edit]
ゆっきー♂☆ says..."Re: まこねこさん"
> こんにちは(*´∀`)ノ
>
> あれまぁ…せっかくのお楽しみがねぇ…
> もう今年は蕾をつけないのかしら( ´Д`)!?


こんにちは♪
今年はもうダメですね。来年なんとか…
早く花咲くの見たいです。



> 果実系は疎いので…教えてちょ☆



了解です!



> 私は…帰国したら…
> 水耕栽培キット買うよ~ヽ(*´∀`)ノバジルわんさか作ります♪



バジルいいですね。
ウチも去年、バジルとフルーツトマトとゴーヤが豊作でした。
今年もまたやりますo(^-^)o


2015.05.04 19:49 | URL | #- [edit]
mbd 管理人 says..."(-∧-)合掌・・・"
蕾落ちちゃったんですね(;´д`)トホホ

大丈夫です?

厄年とかでないです?

友達からサランラップもらうとですよ。

厄年には長いものをもらえばいいので、サランラップもって持ち歩くのです!

因みに私毛虫は兵器のへっちゃん♪

足が無いので、大丈夫~。
2015.05.03 20:32 | URL | #.vjKhiP6 [edit]
がちょー says..."こんばんわ〜♪ お久しぶりです。"

ゆっきー♂☆さま、こんばんわ〜
お久しぶりです! おお〜!! リンクもありがとうございます^^
知らなかったv-291
早速私の方もリンクに追加しておきますね☆

アゲハ蝶の卵、住宅地では珍しい光景ですね !
またゆっくりと遊びにきます。。


2015.05.03 19:41 | URL | #WGv/JGO2 [edit]
keita says...""
あらー。蕾ちゃん…(;´д`)
レモンさんて難しいんですねぇ。来年に期待!ですね。
2015.05.03 16:56 | URL | #L9ACpnHw [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.05.03 13:38 | | # [edit]
PHiRo♪ says..."こんばんわ"
写真がサムネイルでよかったなあε-(´∀`*)ホッ
いや、蕾ちゃんは大きくして見ましたよ☆

でもアゲハチョウの卵はなあ☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭!
私、ちょうちょさえも苦手なんです(泣)
2015.04.30 18:50 | URL | #- [edit]
みけ says...""
お!蕾がv-344と 喜んだのもつかの間
蕾が~~(〃>_<;〃)e-330
残念でしたね。
来年は たくさんの蕾ちゃんが見れますようにv-22

アゲハ蝶の卵!
蝶になれば素敵なんですが
その前の段階が…苦手です(^^ゞ
あっという間に孵化した状態を想像したら
もうゾクゾク~e-350でした(笑)
2015.04.30 16:34 | URL | #- [edit]
まこねこ says..."また来年?"
こんにちは(*´∀`)ノ

あれまぁ…せっかくのお楽しみがねぇ…
もう今年は蕾をつけないのかしら( ´Д`)!?

果実系は疎いので…教えてちょ☆

私は…帰国したら…
水耕栽培キット買うよ~ヽ(*´∀`)ノバジルわんさか作ります♪
2015.04.28 17:17 | URL | #1vU.xIsY [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://1210yukky.blog.fc2.com/tb.php/1274-0e39a746
該当の記事は見つかりませんでした。