『五六市で・・・』
大阪、京阪枚方市駅~枚方公園駅間の線路沿いにある歴史街道で毎月第2日曜に開催されるバザー、五六市。
この日は仕事が朝番だったので仕事帰りに行ってみました^^
五六市は何度もブログにも書いてるので気になる方は以前の記事を読んでくださいね。
雑貨やフード系がメインのバザーなのでとても楽しい。
でもこの日はとても強風で商品が飛ばされたり、テントの屋根まで飛ばされた店も何軒もあって、自分が言った頃にはもう閉めてるお店も何軒もありました。
ブラブラするだけで何も買わずに帰ることが多いのですが今回は雑貨1点フード1点の2点購入。
1点はたこ焼き~♪
京都のたこ焼き屋さん「咲たこ」6個400円。
外はカリカリ中はトロトロ。
寒さに耐えられず、買ってすぐクルマに戻って車内で暖気してる間に食べたのですが、寒い時外で食べるたこ焼きは美味いですね~
満足♪
もう1点は「工房 さぶ」の木のハウスオブジェ。
もう一目惚れで思わず買ってしまった。
手作りなので同じものがなく、並んだ商品は南仏の町並みに見えましたよ。
この「工房 さぶ」お店は出してないらしく、全国の手作り市で出店しているそう。
また出会えるかなぁ~
もっと欲しい・・・
五六市、朝番の時しか行けないので次回はいつ行けるかわかりませんが、いつ行っても楽しいので次回行ける日が待ち遠しい・・・
咲たこ (たこ焼き / 丹波口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2




にほんブログ村