『初!DIY!?バードフィーター作りに挑戦 後編』 DIY No.02
10日ほど前に紹介した『初!DIY!?バードフィーター作りに挑戦 前編』の続きです。
なかなか時間が取れず、天候にも恵まれず進まずにいた100均材料での鳥のレストラン作り。
この日やっと晴れたので蚊取り線香2つ用意して塗装。
また100均行って転写シール他雑貨少し買って、あとペットショップで虫の止まり木買ってくっつけて完成!
まぁ100均素材なので安っぽさは否めませんが、それなりにバードフィーターっぽくはなったかな。
近くで見るとのこぎり後や釘打ち失敗した穴やヘコミだらけですが、DIY初体験、完成しただけヨシとしよう^^
あとは餌や水置いたらいいだけ^^
っとここまでは出来たけど、一体コレどこ置くねん^^;
考えたあげく、玄関の物置でペンキ探してた時、昔、お酒のボトルとか置いてた木のラック?を見つけたので出してきた。
それひっくり返してゴーヤのプランターに設置して置き台の完成。
とりあえず乗っけてみた^^
ちょっとブサイクではあるがしばらくはコレで行くつもり。
ゴーヤの最盛期も終わってるので、枯れるまでにはちゃんとした置き場所なんとかしなくちゃ!
さあ、あとは水とエサ置いて鳥さん待つのみ!
来てくれるかな~
![]() ハンドメイドの温もりがやさしいバードフィーダーです【オンリーワン FH−1型 フィーダー 焼... |




にほんブログ村