『あんびり~ばぼ~』 ガーデニング2014 No.06
今回はいつもよりペースの速いベランダ菜園ネタを。
今年のゴーヤはデルモンテのスーパーゴーヤというブランド品の苗。
毎年数個しか収穫できてないので今年こそわっ!と、今年は収穫重視の育て方で、本来は孫ヅルから実がよくつくので親ヅルは早々に摘芯。
そして子ヅルから孫ヅルが何本も出てきて沢山花が咲き出しましたが、親ヅルを早くに摘心したせいか、グリーンカーテンになるまで伸びてくれるか心配なほど成長が遅い。
まぁ、たくさん実がつくのならグリーンカーテンは諦めようかなとか、いつごろ実がつくかな~なんて、しゃがみこんであれこれ考えながら眺めてたら
あんびり~ばぼ~っ!!
プランターの裏側に彼はいた^^
全く気づかない間に、もう10cmは超えるほどに育っていた。
いや~、いつも上から見下ろしてるだけじゃあきませんね^^;
たまには座ってじっくり眺めてあげないと。
・・・・ってことは。
赤と黄のパプリカ。
植える時にどっちが赤と黄かわからんくなってしまったので、左がパプちゃん、右がリカちゃんと呼んでます。
予想以上の成長で60cmの円型の支柱をはるかに超え1m近くにまで成長し、どうしたもんかと悩み中。
この子らも今まで上から見下ろしてただけだったので、まさかと思いながらしゃがみこんで眺めてみたら
やっぱりいた^^
リカちゃんが立派な子を授かってました♪
もうピンポン玉より大きくなってます。
せっかく大事に育ててるんだしもっとちゃんと見てやらなアカンなと反省。
どの子も成長が楽しみです^^
![]() 大きめサイズのサインプレート・あえて庭で錆びていくのも雰囲気たっぷりで素敵です【COVENT GA... |




にほんブログ村