『早くも・・・』 ガーデニング2014 No.03
絶対に負けられない戦いが、そこにはある!!
お馴染みの名台詞ですが、サッカーの話ではありません。
まだ5月半ばというのに、ウチのベランダのレモンちゃんに早くもアゲハ蝶の卵が。
レモンって、普段何も匂わないのに葉が風などでこすれるとレモンのいい香りが漂います。
その匂いを蝶が大好きで、毎日のようにベランダに蝶が集まってきます。
それはとても美しい光景ではあるのですが、その後10個くらい卵を残していきます。
そいつが厄介で、あっという間に孵化して葉を食い荒らすので、これから蝶との熱き戦いが始まります!
毎日卵チェックしなくては。
めんどくさいなぁ~
というレモンちゃんも新芽がたくさん出てきました。
今年で4年目。
調べると4~5年目から実をつける可能性があるらしい。
今年こそは実がついて欲しいです^^
バジルちゃん。
日に日に成長を続け、苗植えて半月でこんなに立派に。
この写真撮ったあと早速今年初めての収穫をしました^^
そして新入りのゴーヤ君。
今年はブランド物で、デルモンテのその名も「スーパーゴーヤ」。
強気なネーミングやなぁ。
沢山実をつけてくれそうですね^^
ウチのベランダ菜園、毎年梅雨に甚大な被害を受けるので、それまでにお天気続いて安定したサイズにまで成長して欲しいものです。
そして、せっかくバジル収穫したので急遽朝食をパスタに。
ありあわせの材料でしたが採れたてバジルの香りがよくて美味しゅうございました♪




にほんブログ村