まちむら交流きこう 『福島県 いわき市の名物5品詰め合わせ』 モニター No.73
ちょっと連続ですが今回もモニターです。
今回はまちむら交流きこう『福島県 いわき市の名物5品詰め合わせ』の紹介です。
福島県内89商工会では、食品等の安全安心を確保し、消費者の不安解消を進めるため、福島県補助事業「商工業者のための放射性セシウム検査支援事業」を活用して、地域に密着した形で科学的な裏付けを与える「加工食品の放射性セシウム検査」を行っています。
検査結果は、インターネット上で順次公開しております。
今、日本でいちばん安全に気を使っているのは、福島産の食品です。
大きな荷物が到着^^送られてきたのは
・米(三和町コシヒカリ)2kg
・鬼ヶ城うどん×2
・エリンギのお惣菜
・鬼ヶ城漬け(胡瓜と牛蒡、人参、大根、椎茸、シソの実の醤油漬け)
・ブルーベリーガレット、いんげんガレット
食べごたえありそうですね^^
気になったのは鬼ヶ城うどん。
蕎麦のような色。
そのせいか小麦の味が強くて甘く、細麺なのにコシが強くてとても美味しい麺です。
豪快にごぼうのぶつ切りの天ぷらだけ作っていわき市祭り♪
温かい麺はツルツル、ご飯はもちもち、エリンギのお惣菜はシコシコ、鬼ヶ城漬けはおばあちゃんの味的な素朴な味でごはんがとってもススムくんでした^^
どれも美味しかった^^
まだ半分残ってるので今度は何作ろうか。
そして食後はコーヒーと2種のガレット。
サクサクで素朴な味。コーヒーと相性バッチリです。
いや~大満足♪ふくしま万歳!!
まちむらファンサイトファンサイト参加中
ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
にほんブログ村