fc2ブログ

ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪

もしや一生独身!?男の、グルメ、ドライブ、ガーデニング、音楽などの写真日記♪

『おうちごはん色々♪』 おうちごはん No.300




今日はうちごはん♪

前回のうちごはんと同様、冷凍庫の断捨離ついでに作りました。









まずはドライカレーとオニオンスープ。

ドライカレーは残ったカレーを冷凍してたもの。

フランクも冷凍庫の余り物使って(*^^*)

自家製温玉のせました。

オニオンスープのベーコンも冷凍庫の余り物。

たっぷりの玉ねぎと、セロリとニンニク入れてコトコト煮込みました。









次は、ポトフと和風きのこパスタとサラダ。

実はポトフの材料は全部冷凍物。

余り物のウインナーと、シチューミックス野菜。

ミニキャベツに玉ねぎ、人参、ジャガイモ。

ポトフにピッタリです。




たまに冷凍庫の整理すると結構色んなもの作れるなあヾ(@゜▽゜@)ノ














★Instagram始めました★  

ランキング参加中!1日1クリックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

大阪府寝屋川市 『 ビッグボーイ 香里店 』 グルメNo.313





今回はハンバーグ♪

大阪府寝屋川市 『 ビッグボーイ 香里店 』の紹介です。









久々のファミレス。

どうしようもなくお腹減ってガッツリいきたい時、たまに利用させていただいてます(*^_^*)









今回注文したのは大俵ハンバーグとサラダバーとドリンクバーのセット。

サラダ、デザート、スープ、カレー、ドリンクが飲み食べ放題ですヽ(^o^)丿









そしてメインのハンバーグは、表面だけ焼いて中はレア…というより生!

それを自分の好みに焼いて食べます。

このハンバーグ、見た目赤身でサッパリ味かと思ってたらなかなかジューシーでうれしい誤算。

こういうのもいいかもしれない。



サラダもカレーもドリンクも全品制覇でお腹パンパン(^ε^)

満足♪











ビッグボーイ 香里店ファミレス / 香里園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2



ランキング参加中!1日1ク(リックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村



大阪府寝屋川市 『 ナポリス ピッツァ&カフェ 香里園店 』 グルメNo.310





今回はピザ♪

大阪府寝屋川市 『 ナポリス ピッツァ&カフェ 香里園店 』の紹介です。









通勤途中に業務スーパーがあるのですが、少し前からピザの看板が設置されてたので気にはなってたんですよ。

たまたま仕事帰りに業務スーパーに寄ってビックリ!

業務スーパー内の野菜売場の一角にピザ屋が出来てる!!


業務スーパーを知ってる人はわかると思いますが、プレハブ?造りの安いがウリの業務スーパーとピザ屋があまりにもイメージ違うので接点がない。

当然ながら浮きまくってます(^。^;)


店前で色々見てたら、このお店の事以前経済番組で見たの思いだした。

機械が生地作るので職人いらずで価格破壊的なお店なんですよね。


メニュー見てたら25センチほどのマルゲリータでなんと350円!!!!ヽ(゚Д゚)ノドヒャー

ちゃんと窯があって炎がメラメラ上がってて、ソレ見てたらコッチもハートがメラメラ上がってしもた (屮゜Д゜)屮ファイア~ッ!!




レジに突進!!

ちゃんとしたイートインコーナーもあってドリンクやパスタもありましたがテイクアウトで(*^_^*)










テイクアウトは箱代?でプラス100円。









今回買ったのは2枚。

まずは定番、マルゲリータ。

これで350円!!

安いですねえ。

皮がモッチモチでとても美味しい(^_^)b









そしてコレも定番、マリナーラスペチャーレ。

これは500円。

トマトのフレッシュさがいいですね♪





本格ピザが2枚買って1000円くらいってのがスゴいですよね。
 
そして美味しい(*'▽'*)

コレは間違いなくヘビーユーザーになってしまいそう。










『 ナポリス ピッツァ&カフェ 香里園店 』
☆☆☆☆☆3.2

ランキング参加中!1日1ク(リックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村




大阪府枚方市『マリノ KUZUHAMALL店』 グルメNo.300




今回はピザ。

大阪府枚方市『マリノ KUZUHAMALL店』の紹介です。








ここはピザメインの食べホ。

この日はガッツリ食べたかったのでランチにお邪魔しましたo(^-^)o
 







常時4~5種類あるピザとパスタの他にもチーズフォンデュ、バーニャカウダ、グラタンやリゾット。

そしてサラダ、スープ、デザートにドリンクバーと種類はとても豊富。








ヘビーなものが多いので、少しでも沢山種類を食べれるようちょっとずつ盛りました。

どれもハズレなく美味しい。








デザートはケーキやプリンなどの他にデザートピザも。

イヤと言うほど食べたピザもクリームとかが乗るとまた食べてしまいます。











いや~食べた食べた(*^^*)





それでも全品制覇はムリでした。

でも普段家で食べないモノが色々あるのが嬉しいですね。


ほぼ満席状態でしたが男性だけは自分らだけ、あとカップルが一組いただけであとは全部女性客。

人気あるお店なんですね。




大満足!!

また行きたいですヽ(^o^)丿














マリノ KUZUHAMALL店ピザ / 樟葉駅




ランキング参加中!1日1ク(リックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村




奈良県奈良市 『 さくらバーガー (SAKURA BURG ER) 』 グルメNo.297



はじめに。
前回記事が謎のバグ?でコメが書けなくなってて大変ご迷惑かけましたm(_ _)m
記事書き直したらなんとか復活したみたい。
いったい何だったのか…
またおかしくなってたら教えてくださいませ。




今回はハンバーガー。

奈良県奈良市 『 さくらバーガー (SAKURA BURG ER) 』の紹介です。









行ったのは1ヵ月ほど前。

久しぶりの奈良。

といってもさほど時間もなかったので今回は観光はなし。

美味しいものだけ食べにきました。 









もう一つの目的のスイーツ店はまさかの臨時休業(*_*)

その分このお店に期待しちゃいます。



アメリカンテイストながらも落ち着いたお店。

店に入るとほかに隣の席にべっぴんおねーたま2人と、母娘2人組の2組が食事中。

店内は少し薄暗く案内された一番奥のソファー席に座った途端まったりしちゃってお尻に根っこ生えちゃいました(*^^*)

オーダーしたのはさくらバーガーとペプシ。

優しいネーミングと違いでっかいバーガーに厚切りのベーコンがワイルドですヽ(^o^)丿









牛100%の大きいパテに、厚切りのベーコンはさくらのチップでスモークしてるらしい。

野菜もタップリだし、何より材料の厚さや歯ごたえなどのバランスが好み。

最近大盛モノに連続して敗北感を味わってますが今回はこのデカさでもぺろり!

あと2個はいけるな!と思いながらもハシゴするつもりなのでおかわりはなし(*'▽'*)


肉肉しくてもふんわりなパテにガッツリジューシーなベーコン、とても美味しかった♪







満足気分で店を後にし、奈良に来たらやっぱり欲しい大仏プリンを求めて商店街を歩いていたら行列店を発見。

かき氷のお店でした。

そして最後尾にはさくらバーガーにいた母娘客が。

かき氷は気になりましたがプリンを求めてふたたび散策するとさらに長い行列のお店が!!

なんとそこもかき氷のお店でグルメレポーターの写真が何枚も。

かき氷、そんな流行ってたんですね(*^^*)

そして行列の最後尾には隣りの席にいたべっぴんおねーたま達。


どうやら自分達も含めみんなグルメ行脚したてみたい(*^^*)










そして奈良名物大仏プリンをゲット!

容量500mlのジャンボサイズ。

昔ながらの懐かしい味。

この入れ物が可愛いんですよね(*'▽'*)




しかし奈良も新しいお店増えて変わりましたね。

今回行けなかったスイーツ店もあるしかき氷も気になるし、また行かなきゃ!















さくらバーガーハンバーガー / 近鉄奈良駅奈良駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



ランキング参加中!1日1ク(リックしていただけると元気いっぱいになります♪
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村



このカテゴリーに該当する記事はありません。